家族旅行で21日22日お休みいただいておりました。
二人には忙しい中 お留守番頑張ってもらい感謝です。
また留守中にご来店された方申し訳ありませんでした。
尚、
しかし、
今日はGT 鈴鹿 700キロ (なんか順番おかしい?)
お昼からは、いつもの パブリックビューイングで
お仕事になりません。
皆さんお暇な方はどうぞ!
家族旅行で21日22日お休みいただいておりました。
二人には忙しい中 お留守番頑張ってもらい感謝です。
また留守中にご来店された方申し訳ありませんでした。
尚、
しかし、
今日はGT 鈴鹿 700キロ (なんか順番おかしい?)
お昼からは、いつもの パブリックビューイングで
お仕事になりません。
皆さんお暇な方はどうぞ!
朝は、雨が降りちょっと不安でした。
しかも霧。どうなるの?
しかしそれもすぐに晴れて今度はとっても晴れました。
しかしお盆なのにすんごい人の数9時に着いたのに
ピットがギリギリ取れるくらいの超満員!バイクが・・・・・。

何かあるの? 凄いハイエースの数!しかも200系ばかり
そして
朝一のスポーツ走行にならんだバイクの数の衝撃画像が
これだ~~~!
すげ~
写真に写ってませんが
まだ後ろに並んでるからビックリです。
2輪って盛り上がってるんだなぁ~~
で今日は僕と悪魔号でTESTです。


S15は
前回、羽が折れたところからの足のテストですが
10時半の走行で
意外にフィーリングが悪くタイヤの接地感が全くありません
しかももちろん4輪も多くクリアは全く取れず
3秒後半どまり
11時半は休んでセッティングに集中します。
悪魔号は走行しましたが 暑くて 14秒ぐらいをウロウロ
でも休みなしに頑張って走行してましたよ。

S15
足回りを色々変更して1時半に走行
しかし思い通りにはいかず3秒 前半
タイヤを1SETしか持ってきていないし
目が3部山ぐらいしかなかったので
あまり走らずに終了

悪魔号はこのクソ暑いのに走行枠いっぱい走りきり
13~12秒後半をコンスタントにラップ
だいぶ乗り方も判って来たみたいで安心できます。

そして最後の走行枠 15時半 (16時半が欲しい)
ちょっとは涼しくなるかと思いきや
気温34度 路面温度50.6 ???
あとは とにかくクリアを狙うしかない!
最後は作戦を変えて
いつもひっかっていたFJ軍団の後ろに並んで
ゆっくりコースイン (ココで前との間隔を広げます)
すると 後ろに並んでいたS2000でとっても速いRYUさんが
良い感じで ゆっくり行ってくれて 僕も間隔を広げることが出来ました。
今日初 の良い感じでクリアが取れました。 感謝
タイムの方もまずまずの2分フラット
冬に向けての 良いデータが取れました。
悪魔号も最後は12秒出してかなりの収穫があったようですよ。
S13のお客様が大学で愛知に行ってしまいまして
シルビアも もって行ってましたが
向こうはスポーツカーが全く いないらしく
ましてや改造車なんて! の世界らしく
かなり変体 扱いらしいのです。
しかも、道が非常に狭くてその上悪いらしく
もっと言うならば駐車場が斜めでバンパーが擦りそう
そして
ショップが無い・・・・。らしい
夏休みで帰ってきてましたがやはり
乗り換え・・・。
幸いシルビア君はナンバー切って実家の納屋に取っておくらしく
ちょっと一安心です
今回、愛知ということもあってトヨタ車を探すことにしました。
しかも、学生の分際でマジェスタ!(親ローン)しかもクロ希望
こっちにいる間に探すつもりでしたがギリギリ間に合いませんでした。
学生予算で黒が中々無く結局トヨタ車の宝庫
名古屋のオークションから引っ張ってきて
小屋(福岡ね) で点検整備して
愛知に納車という ギャグッぽい感じですが
いいのが見つかって良かったです。今頃楽しみにしてる事でしょう。
今日納車なのでお楽しみに!