第3日曜日
(笑)
き~やんに指摘されて
思い出したように行って来ました!
小石原川ダム

朝5時半に起きてパトロール行きました。
小屋のお客様は
誰も誘ってなかったので
もちろん誰も居ません (笑)
近所の人シリーズで
き~やん
と
高校からの後輩
招集
まったりと楽しく過ごしました~




3人とも コーヒーが好きで
3人がコーヒー豆と他の機材を持って来てましたね==
あ~だ こ~だ 言いながら
やっぱり ダムで作るコーヒーは美味い!
いつもの場所が
早朝は入れなくなっていて

ちょっと残念・・。
その代わり 新しい場所を見つけました


また皆さんで 行きましょう~~!

8月は何やら
かみ合わないこと多く
しかも、めちゃ暑いし
大変な8月でしたが
3人+α2人で
どうにか乗り越えましたね


今日から
年に一度のスペシャルマンスです。
9月は、何かしらテンションが上がります!
早く涼しくなって欲しいものですね~~
今月も楽しんで頑張りましょう!!
仕事を兼ねて
休みの水曜日に 鹿児島に行って来ました!
昼食は 大好きな 蕎麦がいいなぁ~ と
場所を 探していたところ
山奥に スンゴイところがありました。

ちなみに ここで
僕が撮った写真は ↑ これだけ (笑)
なので
景色の素晴らしさ
と
蕎麦のおいしさ
が伝わらないので
↓ は HPより 引用 (笑)


蕎麦の前 最初に

この オシャレな のが来ます
カリカリ梅が好きなので最高

そして
お蕎麦


もちろんおいしい!!
上のセットで
1100円だったかな
おしゃれな割に安いですね~~
サイドメニューの

この卵焼きが また 最高でしたよ~
お父さん 手作りの
器が またいい味出しております

14時に行って蕎麦が売り切れて 閉店だったのですが
ラッキーな事に食べさせていただきました!!
ありがとうございました。
無理言って申し訳ありませんでした。
行かれる方はご注意を~~
で、
鳥 好きとしては
前々から行きたかった
出水の 鶴 渡来地

もちろん シーズンではありませんが
いつか行く時の為の 下見です。

着きましたが
ただの田んぼでした~ (笑)



また
冬に行きたいのですが
サーキットシーズンと被るんで
なかなかですね
” 時間は自分で作るもの ”
頑張ります!
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。