初めてのお客様
GR86のN様
今回 足回りの交換です。

小屋ではとっても 珍しい KW 製品

そして
こちらのGR86も、最近
小屋で増えてきた
アイサイト付き現行車両です!




車高はこんな感じにしました。
さわやかな
車検に通る仕様です。
街乗りが多いとの事で
今回はあまり責めずな数値で調整


アライメント調整後
いつもの様子見 試運転



軽く 登った だけですが
まず、普通の道での街乗り
物凄く乗り心地良いダンパーKITです
全長調整なし 減衰調整なし
というコアな仕様ですが
ワイディングでも路面の追従性良く
気持ちの良い仕様でビックリでした。

ありがとうございました。
次は、足回りの交換

今回、NSXという事で
限られたメーカーしかなく
ZEALさんを選びました。

今まで装着されていたのを脱しまして

そして
いつも通り
わざわざ (笑)
バラシてネジ部 に塗布



↑ 装着前

↑ 装着後

ばっちりです。
そして
ホイールも交換
いつも通り RAYSさん納期が長く・・・
ようやく来ました!!

TE37 SAGA S-PLUS




いいですね!
仕上げは アライメント





ありがとうございました。
ミッションも無事に載せ終わり
ばっちりです。

そして 前回
TRDのサスペンションキットが装着されているって
書きましたが
なんか ボロいんです。

で
交換する事にしました

かなり程度が良いのを以前仕入れていたので
そちらに交換 (贅沢)


↑ かなりキレいでしょう~~

↑ 取り外した ボロいやつ。

ばっちり 取り付け完了!
アライメントも調整します


そして
ボロボロだった 86Racing の象徴
の
ブレーキダクト (純正部品廃盤)



割れたり 修理されたりしてます。
まぁ、あるだけよいでしょう



えだっちが FRPで治してくれました



あとは 塗装をして完成です。
つづく
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。