空気の力

最近、小屋ではダウンフォース

すなわち 空気を味方につける!

が流行ってます。

GTウイングも3本注文が入ってって

もちろんですが

フロント側は5号機に

ボルテックス製アンダーウイング

bp-007

を装着した事をきっかけに

一気に流行りそうで

フチヨンもフロントデュフューザー装着

brog-342

brog-401

フロントの入りがかなり良くなったみたいですよ。

brog-413

でも、危ないので街乗り時は取り外しましょうね。

FF最速のhamarch号にも

オフシーズンにカッコよいやつ作る予定です。

でも、最高速が落ちるのでほどほどに・・・。

ついに!

出ました!

オートポリス

ハイパーなラップ

シルビアで


末永が・・・・・。

1分56秒860

brog-422

いや=ちょっとおかしいですバイ

笑うしかありません。

凄すぎます。


わたくしの方は

やっとこっと

1分59秒765

念願の2分切りですが

どうですかねぇ~~

brog-437

微妙な感じですね。

brog-421

でも一生懸命頑張ってくれたスタッフと

小屋常連のみんな

製作にかかわってくれたパーツメーカー&ショップ

のみなさんのおかげで第一の目標をクリアすることが出来ました。

これ以上5号機にお金をかけることはありませんが

後は夏場の地道なセットアップと

ドライバーのポテンシャルアップを目指して

冬場に向けて頑張ります。

次は、FD?S2000?FF? ラジアルで開発かな?