新規で来ていただき
ブレーキパッド交換後
サスペンションのお仕事いただきました。

KYB様の ショックに


レーシングギヤさんの ダウンキット


リヤがリーフスプリングなのです!
まずは
フロントから交換


ショックとスプリングがあるとはいえ
ほかの部品は再使用するので
入れ替えが 大変ですね・・。




1G締め付けして
完了!



リヤは リーフスプリングなのでもっと大変




交換完了!
あと
ご用命事項で ブレーキ泣きがありましたので
ライニング面取り と 摺動部潤滑


しておきました。
そして
ドライブシャフトブーツが破けていたので
修理します




こちらも 修理完了
フロント

↑ 使用前

↑使用後
リヤ

↑ 使用前

↑ 使用後
最後は


アライメント調整 で完了です


お仕事車両ですが
高速安定性をお求めの作業
ご依頼でした。
ありがとうございました。
現在、
近々では2台注文いただいておりまして
業者オークションへ 仕入れ作業




春の陽気
大好きな車を眺めながらのウォーキング
は最高ですね~~




F様 お仕事用 ハイエース

車検整備と そのほか諸々です。

油脂類の交換


フロント

リヤ
ブレーキ回り 点検清掃

エアクリーナー交換
そして
メインイベントは・・・。
水温上がらず
ヒーターが弱いってっ事で
サーモスタッド交換
この作業
通常のお車ですと30分ぐらいで
終わる車種もあるんですが・・
サーモまでが めっちゃ遠い


↑ ここからの

↑ ここからの

↑ ここからの
サーモスタット ハウジングが長い為
取り付けボルト取り外すのに
エアコンコンプレッサー
オルタネーターを脱する 必要ありです・・・。




取り外しが大変な
主原因がこれ ↑
キレイにして取り付け

しっかり
開きっぱなしになっております・・


対策品でしょうか?
形が変わってますね
ハウジングもきれいにして 取り付け


ありがとうございました。
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。