昨日は、朝早くから
皆様 お手伝いありがとうございました。
風が 向かい風で 強く
気温もそこそこ 高かったせいで
条件はあまり良くなかったですね~
古賀正三選手 180SXは
1分53秒178

僕 GR86は
2分01秒003

(masahiro さん ありがとうございます)
小屋スタッフとお手伝いみんなのおかげで
BESTタイム 更新は果たしましたが
僕が5メートルくらい早くゴールして
出来れば
2分00秒999
の方が嬉しいですね~~(笑)
皆さんのタイム

皆様のおかげで集中して
楽しくアタックできました!!
ありがとうございました。
写真は
カメラマンさんが火曜日に来るんで
まだこれだけしかありません 笑

1月26日(日)
オートポリスにて
2025 AUTOPOLIS SUPER LAP Challenge
出場の為 お休みとさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。
R34 GTR の I様
今回は
以前から気になっていた
フロントディフューザーの修理


パックリ いってますね~
純正は、もちろん廃盤で・・・・。
だったらということで
うちのお客様 装着率多い
グローバルオートさんの カーボンディフューザーです。


まずは、純正ディフューザーを取り外す
のですが
今までの経験上 ココのボルトが錆で
噛み込んでいるのが多く

とっても大変なのです。
今回は珍しくすべて緩んだので
次回の為に ネジ山をきれいに修正しておきますね

そして
ようやく取り付け


こんな感じになります
素晴らしく カッコ良いですね




細かい部分もおしゃれですね~
黒いボディにもとっても似合いますね~


↑ ノーマルとの比較
取り付けをご検討の方は
ぜひ 参考にしてみてください
フラッシャーの 配線修理も
やっておきましたよ~~




ありがとうございました。
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。