日産DAYS ハイウェイスター
日産オークションにて仕入れ
紹介する間もなく
すぐに売れました。







もちろん無事故車
内外装もかなりきれいです

ワコーズさんのこれはかなり良いです!
ピッカピカになりました。

前回GTRトラックエディションで
かなりの違いを体験したリジカラ
なのでこちらのGTRのお客様にも装着







外したワッシャーは中心から
↑ こんなにズレてるんですよ~~
重量ボディなんで やはり負担はきてますよね






無事、装着完了!


オートポリスにて実績あるアライメントへ変更
アライメントがかなり狂ってたのもあり
足回りのフィーリングは別物になりました!!

あと、ヘッドライトチューンも完了で
かっこ良くなりました!
ありがとうございました
左足ブレーキが使い辛いというお客様の要望
純正ブレーキペダルが 小さくて
フットレストからスムーズに移動できない・・
ならばと
ブレーキぺダルをワイドにする方法を考えましたが
例えばオートマ用とか
昔よく流行った ペダルカバーだと簡単ですが
なんだか危なそうなんで



溶接延長しました!

まずは鉄板を 切って 純正のRに合わせて板金
かなり厚いので大変でした。


それを溶接

錆止め塗装

裏も補強プレート追加して 強度を持たせました。

仕上げに
積載車の滑り止めといえばかっこよいですが・・
スケボー用の シートを買ってきて

完成です!!
ありがとうございました。
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。