今日も朝からバタバタでした。
エンジン載せ替え後
ちょこちょこ実走にてセッティングしてましたが

だいぶいい感じに煮詰まってきまして
あと 外見が激しい車は
年齢的にも ガンガン走るのも 何かという事で
わざわざ・・
Dynaにてセッティングに行ってきました。


いやぁ~~ 楽ですね!
ブーストのタレがあったんでアクチュエーターのSETだけやり直し
その後の EVC初期設定も楽。
GT-SS ブースト 1.2 で
361馬力 トルク 45.7
は 小屋としては上出来ですね。



この仕様もどこからもトルクフル
良いデータが 取れました。
お世話になりました
ありがとうございました。
作業は、かなり前に終わってるんですが
なかなかUPできず・・。
ブレーキOHです。

キャリパー脱着して
↑ 何か 気づきます??

ピストンの向きですが こちらは 正常

こちらは ピストンが逆に入ってます。たぶん
プロμさんのOHは初めてですが
もしかして コレが正常・・・。なのか?
電話確認しようとしましたが やめました。

パッドが 緑なので
当たり面が緑くなりますが
あきらかに 違う方が当たってますね~~
この車、僕、何回かアタックさせていただきましたが
これに気づかないようでは まだまだですね~~
綺麗に洗浄して 組み付け終了
リヤも 綺麗に 組み付け






フロントローターを固定するボルトが良くないんで
交換しておきますね~
引き続き宜しくお願い致します。
中古車両 の S14 ほぼ仕上がりました。
あとは 細かい 作業が残ってます。
現在、秘密基地にて 保管
イメージ通りの 白っぽい シルバーに全塗装
初めての 黒っぽい ライトがシャープでよい



さりげない リヤフェンダ叩きだしで 9.5Jの+5

照明効果でさらにかっこよい

後日、ちゃんと UPします。
高いですよ~~(笑)

秘密基地での傍ら
水曜日の作業
ハイエナにいろんなところを むしり取られた
蘇生 作業 に やっと着手?
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。