maruta のすべての投稿

Father

昨日、は少々早く終わったので ゴルフの打ちっぱなしで ストレスを貯めよう?と 思い 早めに食事

子供が熱を出して寝ていたので 結局練習には行きませんでしたが。

時間が早かったのでヒサビサ父と台所でガチンコ  

台所にはテレビがあり小さい頃から ご飯食べてる時は、野球か演歌か時代劇。

昔ながらのガンコじじいなので 

とっても苦痛でしたが 我慢して 食べていました。

昨日も そんな感じで NHKの”演歌何とか” にどっぷり 見入っています。

いつもテレビに対してブツブツ 言う父は 演歌のおばちゃんが歌っている時も

「しぉーもない!」をはげしく連呼。 {この演歌歌手はきらいなんだろうな}

そこで 氷川きよし 登場!  

興味が無い俺も 歌うまいなぁと思っていたら

まったく何も言わなくて 見入っている。   {ほう 氷川きよしは 嫌いではないな}

そして 17歳 で演歌歌手 清水なんとかさん  登場

「ん~~~声の出し方が まだ素人やなぁ~」と独り言ブツブツ。

そして

ジェロさんがバックダンサー引き連れて登場!

~お次はジェロさんに歌ってもらいましょう NHK本舗初公開 ダンスを交えて 歌ってくださるとの事です~

 

父は、静かに風呂に行きました。

 

今日は午前中時間があったのでメンバー熔接しました。

修行僧が水曜日に合わせて下準備をしてくれてたので お休みを有効に使えました。

純正ブッシュを抜いて カラーを熔接です。

 

 

 

月9

昨日 途中から チェンジ 見てあげましたが パターンが見えすぎ?

ついつい ドラマ見てると 先の展開を予想していくタイプ(マニアック)ですが ほぼ的中。

最近、はまれる ドラマないですね~

ちなみに おとといぐらいの メデューサの何とか? とか 答え当てるの好きですね!(もっとマニアック) 

 

ところで最近のお仕事です。

S13 SRエンジンオーバーホール 

定番のS15ピストン0.2ミリオーバーサイズ にあわせてボーリングと 上面研磨で リフレッシュ。

5月に入って みなさん 暴走気味?

暴走機関車 カプチーノさんは 、今から暑いのに エアコンは外し。

でも軽のこの重さは効きそうだし 冷却効果もアップします。

滅びつつあるドリフトのS14後期のお客さんは、最近流行のパワステホースオイル漏れでホース全交換と

下回り点検で見つけたミッションオイル漏れ これまた定番のシフトブーツ破れ 多いんですよ。

 

 

 

筑前町ってすばらしい!

先日、小屋のまん前の道が 波打って中央が凹んでいて 雨の日水が溜まって 車が通るとビシャ~って

小屋に水がかかっていたので 役場のお知り合いの方の相談したら 別の担当の人が早速見に来てくれて

なんと次の日には、工事開始!その日の午前中には、終わるという スピード対応!

本当に有難うございました。

おかげでスケボーも 滑りやすくなりました。

そして

5月も  もう10日すぎ すっかり 初夏の かおり

小屋の前の田んぼの麦もすっかり色好き ビールのCMみたいになってます。。

小屋の前だけが以上にかれてるようですが 気のせいでしょう。

この田んぼ うちの修行僧 (高校生)の  お父さんの田んぼです。

修行僧は、小屋から走って3分のところから来てるので いつも休みの日は、

弁当を持って徒歩で 来ます。 

シャイでたまにお客さんに挨拶を忘れるので あいさつしなかったら 1人120円の罰金制 にしようかな。