広島 へ 中古車納車 #2

 

そして、お昼ごはん

広島お好み焼きがとっても大好きな僕は

このために 朝ごはん抜いてきた!

といっても過言では    あります。

ただ時間が無かっただけですが・・。

 

市内に移動し

なんやかんやで

14時前になっていたので

なかなか開いてるとこがなく

それと 僕の

お好み焼きの 好みは

中の麺がパリパリ派 なんです。

 

この時間でも開いている お好み村??

いや~~ なんかそれはね~

という事で

 

初めてのココにしました

お好み村の真ん前で

メジャーな立地にある為 警戒はしましたし

パリ系の 麺ではありませんでしたが

ここの もちもち麺が とってもおいしく

僕のお好み焼き ランキング上位に浮上しました。

 

その後

35年来の友人 田北さん

がとってくれた 高級ホテルでまったり

時間をつぶし

夜 はやっぱり 呑み (笑)

田北氏 神岡夫妻 と 楽しい夜を過ごしました。

 

次の日は

前々から行きたかった

TSタカタサーキットへ行きました。

ここへは何回か来た事ありますが

 

まともに走るのは初めてなんです。

午前 5000円

午後 5000円

終日 7000円

出入り自由の走り放題!!

素晴らしい サーキットです。

まぁ ストリート仕様の GRヤリスなんで

それなりに走ろうと思ってたら

いきなり 1周目で チェックランプついて 困

帰れなくなったら 嫌なので

無理せずに 走行をやめました・・・。

でも

田北さんがこの日の為に わざわざ

常連のGR86軍団の若い子達を集めてくれていて

その方達に 横に乗っけてもらったり

(タカタはこれができるからいいんです)

色々 GR86の事 聞いたりして

とっても刺激をもらい

有意義な時間を過ごす事が出来ました!

 

bobby さんは

 

あつかましく

神岡君の 練習機 の ロードスター

を借りて 走行してましたよ~

めっちゃ 楽しかったみたいです

 

午前中のみの走行枠にしましたが

出入り自由なんで

おなか一杯走れますよね

良い環境です。

 

お世話になりました!

また、次回 練習に来ますね~

 

 

サーキットを 後にして

お昼ごはんは bobby が調べてた

カレーを食べに行きました。

 

帰りしな

やっぱり またお好み焼き が食べたくなり

宮島へ 立ち寄りました。

 

 

GRヤリス は

サーキットではダメでしたが

街乗りはとっても快適

今回も とっても楽しい旅でした。

 

大満足の広島旅

田北さんおかげで

広島はいつ行っても楽しいですね~~

広島 へ 中古車納車 #1

暑い中 喜一さん

めっちゃ キレイに 磨いてくれて

最高な 仕上がりです。

ありがとう~

 

内装も とっても綺麗な車でした。

 

 

 

そして 火曜日 水曜日で

広島へ納車です。

 

火曜日休みの bobby さんに

納車のお手伝いを依頼!!

広島県運輸支局 着きました。

7月はなんと

自走で 東京

自走で 名古屋

自走で 広島

高速自走に慣れたせいで

正直 広島までは 朝飯も食べずに

ノンストップで来れますね~

 

道中色々ありましたが

午前中の部にギリギリ間に合い ホッとしました!

 

奇跡的に 虫もあまりつかず

良かったです

 

広島ナンバーになり

登録完了

その後納車

喜んでいただき 良かったです。

ありがとうございました

 

お迎え車両は GRヤリス君

 

 

続きます

BRZ ZC6 #2

 

次は

足回り系です

純正ブッシュに へたりが多い 年代になりました

 

メンバーカラー 取り付けです

 

この部分を ギリギリまで下げて

カラーをはめ込みます!

 

そして

メンバーボルトは

STIの長いタイプへ交換します。

無事取り付け完了

 

そして

デフのマウントカラーも取り付けます。

 

 

こちらも 交換完了

 

そして

メンバーを1回 脱したので

アライメント調整をしておきます

これですべて作業完了

 

納車後

「とっても快適になりました!」

とのお言葉いただき

一番うれしい事ですね

 

ありがとうございました。