夜中 3時半まで かかり
ブースで流すらしい S14 と S15 の車載DVD製作してましたが
うまくいきません。 家庭用DVD プレイヤーでは 再生できないのです。
アナログ人間としては 苦痛の作業です。
86の方は
デフ脱着ついでに
リヤメンバー も 脱着して

補強して ブッシュ類 すべて 溶接リジット化しました。

この辺は また詳しく ・・・・。

どうにか デフ載りました
クスコさん の デフカバー も装着
大変だったメンバー 溶接
見えるかどうかわかりませんが 会場で見てみてください
わたくし このままだと 仕事が たまり
土曜日も ブース いない可能性 高し・・・。
”九州男児商会”ブース に 86は あります。
怖そうだけど おちゃめな おじさん が居るはずです。
忙しいのもあり 後回しにしていたツケが回ってます!
現時点で 86 ファイナル& カーボンデフ交換中

なぜかと言うと 希望のバックラッシュにする為の
調整シムが 間に合わず ソレ待ちでした。
ついでに 大量に 在庫しましたので
お仕事 来ればいいですが・・・。

ブレーキも 装着

しかし、 GTウイングは、 色々あり 断念しました。
ちょっと リヤ 廻りが寂しいですが 仕方ないです。

明日は搬入日
そして雨・・・・・・。
どうなるのでしょう?
去年から部品はたくさん来てますがなかなか
取り付けが出来ない~
86
知人のご依頼で 今年は
福岡カスタムカーショー に レンタル出展予定 です。
なので
ちょこちょこと 作業しております。

ここの アーム類を

クスコさん の アームに交換
アライメント調整幅が 更に広がります。


パワーが無いので 足回りはかなり重要ですね
ちょこちょこと部品交換して コーナリングの変化を見ながら
セットアップしていきたいですね。
あとは
メンバー & デフ 系 が残ってます。
あと・・
お客さんの TEST に行こうと思うと
必ず 天気が悪い オートポリス

予報が良い時には無理してでもいかないと
いつまでたっても TESTが出来ない!
実は、今年まだ オートポリス 行ってないのです・・
3月まで忙しくなりそうです。
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。