「86/BRZ に関する記事」カテゴリーアーカイブ

中古車

小屋のカーセンサー掲載枠は

たったの5台ですが・・

ネタはあれど 写真を撮って掲載するまでの

時間を作れず(言い訳)

常に毎月の掲載料 もったいない感じです

 

それではいけないと

先日

温めておいた 極上中古車を掲載してました。

 

あまり売りたくはない極上ストック・・

走行6300キロ

外装

内装

ほぼ新車です!

 

でしたが・・。

 

掲載して お問い合わせ多数で・・

 

もう売れちゃいました!!

前回は秋田の方でしたが

今回は栃木の方です。

 

しっかりと納車整備をして

 

キレイに洗車をして

スピード納車でした。

 

 

陸送業者さんにて

無事に旅立っていきました

 

ありがとうございました。

 

86 ZN6

お世話になってます

K様 ZN6

 

 

サーキット走行時に

ミッションの入りが気になる・・。

つい

シフトミスを起こしてしまう

という事で

 

色々交換していきます

 

まずは

エンジンマウントを交換して

余計なブレをなくします

TRDさん

 

 

 

やっと 純正抜けまして

 

交換します。

 

 

 

 

 

次に

ミッションマウント交換

 

↑ ノーマル

↑ TRD製

 

そして 小屋では定番の

シフトフィーリングをシャキっとさせる目的で

 

クスコさん

シフトレバーリテーナーブッシュ

 

 

 

 

 

同じく

クスコさん

シフタースプリング

 

こちらは ニュートラル位置に

戻る力を強くして シフトミスを防ぐ目的です。

ここ

ここ

に入ってる スプリングを

強化タイプへ交換

 

デフオイルも交換

 

そして

最後は

 

ブリッドさんの

シートポジションを ちょっと上げるブロック

の 取り付け

 

 

 

シートを 脱 して

ここに 取り付けます。

 

ブリッドシートは

タイプによっては めっちゃ低くなるので

 

適正な ドライビングポジションは重要ですよね~

 

ありがとうございました。

 

86 ZN6

ずっと眠っていた

K様の 86ZN6

今回、めでたく復活です!

 

 

まず、

S/Cベルトが 大変な事になっておりました。

HKSさん スーパーチャージャー

ベルト交換は意外に大変

ここまで補器類 脱して ようやくベルト

取りはずせます

終了です。

 

 

そして

ブレーキパッド

ローター

の交換です。

 

 

とその前に

ダストブーツが切れていたので

ブーツ交換します

 

 

今回、使用するのは

ディクセル様 FCローター

 

ブレーキパッドは Z になります。

 

 

 

元のパッドとローターはカピカピ

 

 

ハブもきれいにして 装着

 

 

 

リヤ

 

も交換します。

 

フロント

 

リヤ

 

 

 

そして

油脂類 フル交換

 

 

 

 

 

今年は

サーキット走行楽しみましょう!

 

ありがとうございました。