9/22のHKS走行会は
小屋からは10台越えの参加で
準備に大忙しです。
天気も良さそうでしたが
急に様態がおかしくなってきました。
でも とても楽しみです!
ほぼ準備のメドはつきましたが まだまだです

魔法のタイヤ組み付け中

いつも とってもお世話になっているNISMOさんから
MOTULと共同開発のレーシングオイルが発売されました。
1リッター3900円とかなりお高いですが
相当自信を持って作ってるみたいで かなり良さそうです。
どう良いかは NISMOさんのHPを見てください!

魔法のタイヤ装着!
コレで もし雨でも安心(悲)
に入ってますが
ゴールデンウィークほど雰囲気でないですね。
22日はオートポリスで全員行きまして
お休みさせていただきます。
23日は、私 ゴルフの大会(第三回FNR杯)がありまして
お休みで きいちさんが お留守番です。
ゴルフは、今全く当たらなくなっていて
練習も ろくに出来ず 大変な事 になりそうです。
しかも 一緒に廻るのが これまた 大変な人で
どうしようかなって感じです。
先日のお休みは珍しく水曜日にスポーツ走行枠
があったのでコソ練に行って来ました。
この前の走行会でオイル吹き事件があったS2000の

TEST走行でしたが ブローバイの配管を見直しで
すっかり元気になりました。
今回初走行のR34GTRのお客様のお手伝い
他車での走行経験はありましたがGTRは初
最初はGTRのパワーと重量に少し戸惑ってあったみたいでしたが
すっかり楽しんでおられたみたいで 22日に向けての
メニューが膨らんできてました。

そして同じく水曜日が休みの
タイヤ館の後輩たちと楽しんできました。


車種、年齢は違えど オートポリスを走るのは共通
色んな話で盛り上がりました。
インプレッサも乗ってみたいなぁ
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。