「ブログ」カテゴリーアーカイブ

明日はレース

夕方ギリギリにパルサ君の準備終わりました。

4.5日かかってしまいましたが自分ではほぼ完璧な仕上がりです。

brog-1110

問題のリップとデュフューザーの隙間も例の4メートルステーで克服

超軽量フラワーリベットで多分?はずれないはず。

brog-1106

牽引フックはGTっぽく真ん中出し(FFしか無理かな)

brog-1113

明日は、喜一さんお留守番で

わたくしだけサポート頑張ります。

ハマチ君明日はあくまで

レース ”形式 ”ですから 勘違いなさらぬように・・。

4メートル

今週末はわたくし さばけなくて

やはり パルサーのハマチクンだけ

レースに出ることになったのでバタバタ準備中

今回のメニューは、 フロントの空力

アンダーデュフューザーとカナード製作です。

brog-1104

コレが大変で 何が大変かと。

下側のリップに板を取り付けるわけですが

リップには折り返しが無く(社外バンパーなどは下部が平らな部分がある)

L字のアングルを付けてまず平らな部分を作ることから始まる。

いっその事リップを外せば簡単ですがかっこがねぇ~

ナフコ(あっホームセンターね)に都合がよいアングルがあったのを思いだし

買いに行きました。

しかしなんと

お気に入りの商品は4メーター売りしかなく

brog-1095

何を血迷ったのか 荷物が載らないで有名な

S2000で来てしまったので

どうしよう

またキャラバンに乗り換えに戻ると

喜一さんに怒られるし


しょうがないのでそこら辺の高速カッターを借りて

店内でS2000サイズに切って (セルフ)

帰ってきました。

brog-1094