日曜日に走るお客様
の準備も無事終わり
明日 走る車輌もやっと
準備完了!
天気 もどうにか持ちそうで
良かったねぁ==!
是非、忘年会の
”ハプニング大賞”
取ってくださいね。
それから
今日
今年最後の
ヘルメットペイント
上がってきました~~
今までのももちろんですが
今回のも 渋い!
オーナーさんもまだ見てないので
画像はそのうち だす。
日曜日に走るお客様
の準備も無事終わり
明日 走る車輌もやっと
準備完了!
天気 もどうにか持ちそうで
良かったねぁ==!
是非、忘年会の
”ハプニング大賞”
取ってくださいね。
それから
今日
今年最後の
ヘルメットペイント
上がってきました~~
今までのももちろんですが
今回のも 渋い!
オーナーさんもまだ見てないので
画像はそのうち だす。
今度の週末が最後の走行会になります。
土曜日は臨時休業で
14日はきいちさんがお留守番で開きます。
12月になってわがままで申し訳ありません。
20日は小屋の忘年会の予定です。
小屋メンバーと飲みたい!というマニアックな方が
もしいれば お早めにご連絡下さい。
走行会のプチ表彰式等の予定です。
九州道路攻団
参加者 リストが出来てました。
http://s2.kcn-tv.ne.jp/users/kei-2000/ura-sankasha00.htm
です。
今度の週末の為に
みなさん 準備しております。
何故か画像はありません?が
黒い180SX の先輩の方は
前後ブレーキパッド交換
オイル フル 交換で
準備はバッチリです。
負けずと 180SX後輩は
パッドとローターを交換します。
黒 180 下克上 対決が楽しみです。
そして
パルサー君が前回の走行で
ブレーキパッドが無いのに
13秒を軽く出してまして
といいますか
13秒出して
更にアタックしてたら
1コーナーで止まらず
グラベルに飛び込んで!!
ブレーキパッド見たら
こんなになっていて・・・。
そう 板だけになってます。
コレでは止まりません。
わたくしのメンテ不足??
チェック不足です
が・・
なんと 走行3回目なのです!!
確か 秋はじめ に換えた覚えがあったので
全く 残量 見てませんでした。
さすがに 激し過ぎる アタックに
耐えきれなかったみたいで
今回は 更に 高温タイプで
耐久性に優れたやつを
試してもらい
以前から減っていたローターも
交換しました。
焼き入れ 処理済み スリットローター
のかっこよさ に感動してた オーナーですが
HCR32の ”リヤ ”用 ローター
と並べられて 大きさの違いににショック!
注)パルサーは フロント用です。
そして 1コーナーに突っ込み ピットの
掃除をするオーナー
1コーナーで見てた奥さんと2人の子供に
「パルシャー いっぱい石ころ出てきてるねぇ」?
そして
「なぜパルシャーが 砂遊びをしたの」?