FDのI様
だいぶ酷使されたミッション
ついに 不具合により 脱着
OSさん 5速フルクロスミッション 組み込み
クラッチ アップデート
カーボンLSD オーバーホール
ライトリニューアル
etc
です。
ミッション & デフ 脱
すぐさま 分解
デフ
ミッション
5速、4速 部分ガクガクでしたよ。
ブログアップが 追いつきませんが
各車
作業は進んでおります。
ハブベアリンは、予想通り ガクガクでした。
ライトは、どうにかなりそうですよ・
以上
簡単ですが 中間報告です。
2.23日 祝
スポーツ走行に行って来ました!
春の陽気で ぽかぽか 気持ち良かったです。
気温も高いし
台数もめっちゃ多かったですね!
めっちゃ多いです 泣
S様 BRZは
1枠目の走行は、全く問題なく走行できて
安心してたら
2枠目に症状が出てしまいました。
フェイルセーフでスロットルが全く効かなくなるため
引っ張って来られましたが
その後、診断機でチェックランプ消すと
全く普通に戻り 何も問題なんですね・・・・謎
頑張って原因見つけます。
お客様がうまく端っこに避けて止めてくれたので
赤旗にはならずに済みましたが
その枠 走行の方にはご迷惑おかけしました。
皆さん さすがに
タイムアップは ならずでしたね~~
正三選手と 追っかけ練習!
楽しかった。
クリアラップが取れなくて
タイム更新はならずとも
セクター別に分けての練習や
曲げ方の練習をやる事でマイレージ稼げば
未来につながるハズです。
皆さん 楽しかったようなので
とっても良かった!
また行きましょう。
ちなみに
僕は、タイムアップしましたけどね・・・(笑)
全部で 37周走ってました
土曜日、日曜日の練習走行に行かれた
小屋のお客様 は
台数が多かったりで
ベスト更新はできなかったみたいですが
走り放題のメリットを生かして
それぞれ 練習に励まれたようで
みなさん収穫があったと報告頂いております。
良かったですね~
イメージ通りにタイムアップしないのも
サーキット走行の魅力ですよ
未来のベスト更新に向けて
4.7キロの 内容というか
走行の質が 大事ですよね!
ベスト更新して
「なんでかタイム出ました。 良かった!」
と いうよりは
色々考えて走ってみたんですが
「タイムが出ないんですよね・・・?」
という方が
答えがわかった時には
ぐんと楽にタイムアップできるようになります・
” 苦労は 買ってでも しなさい ”
長く続けるならば いつか 糧になりますね
皆さん真面目に 車載やロガーで
予習復習されて
色々と 相談して頂いてますので
必ず報われるはずですね!!
ちなみに
えだっちさんは
何回走っても 2分1秒だったそうで
2分1秒台の 高い壁を 乗り越えられないみたいです(笑)
棒高跳びの練習 させときます・・・・