「サーキット走行会」カテゴリーアーカイブ

練習走行

3月18日

お客様のTEST走行のサポートに行ってきました!

3月に入り気温も上がってタイムは期待してなかったんですが

曇りだし路温も低く コンディションは良い感じ!

 

IMG_5799

GT開催まで ピットは工事中で

使える部分が限られています。

 

DSC_1939

本日はこの2台

IMG_5835

 

DSC_1922

IMG_5806

IMG_5807

BRZの S様は ドライビングの練習でしたが

86/BRZ特有のインジェクタートラブルに

DSC_1923

悩まされ ちょっと不完全燃焼~

IMG_5801

それでも18秒は連発で

予習復習 効果もあり

かなり良い感じです!!

 

 

S15渋ビア号は

久々の走行

IMG_5814

前回走行後の 気になる部分を

とことん見直し

 

ブレーキの前後バランス見直し

ローター研磨

 

リヤのトラクションアップは

IMG_5831

GTウイングステーを高くして

リヤダウンフォースを稼ぎます

あと

前回走行時の車載を検証して 気になる部分があり

デフのイニシャルトルクをアップしてみました!!

IMG_5818

あとは タービン保護の為に
ブローオフバルブ追加

くらいですね~

 

朝一の 枠で

転がし用タイヤで

ブレーキの当たりつけと

デフの具合を見てもらいましたが

IMG_5796

IMG_5802

いきなりの ベスト更新!!

 

IMG_5854

かなり 車の調子は良さそうで

セットアップが どんぴしゃハマったようですね

DSC_1943

 

昼からは

念のために持って来ていた

フレッシュタイヤ投入

夢の57秒代 を 目指します

オーナーももちろん目標ですが

僕らも 期待します

なぜなら

57秒出れば

エアコン&ナビを とりはずせて

さらなる 軽量化の 許可がおりるから

僕らは楽なんです(笑)

 

昼1発目は 様子見

本番は 最後の枠にかけます。

DSC_1929

緊張して

先頭に並びます

IMG_5820

フレッシュタイヤにて アタック~

IMG_5805

タイムは

DSC_1940

やった==

57秒代

 

DSC_1936

おめでとうございます

IMG_5813

 

いや== 嬉しいですね!

この車を 頑張って 作ってきた甲斐がありましたよ!

 

最後の本番アタックは

つづく・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鈴鹿サーキット

いや~~いつの間にか2月も終わってました。

3月も頑張ります!!

 

今さらですが

先月

 

新しくなってから初めて

鈴鹿に行ってきました。

なぜ?

Attack 鈴鹿

九州のタイムアタッカーが多数参加するとの事で

去年の忘年会で応援を約束したんで

その通り行ってきました。

研修も兼ねて!!

IMG_5383

新幹線でバタバタ移動して

その後レンタカーで移動

鈴鹿までは1時間前後

ホテルにチェックインして

ATTACK前日、懇親会 会場の

焼肉屋さん みさき屋 さん

IMG_5265

ここは、数々の国内レーサー&F1ドライバーも

来ているようです。

IMG_5262

IMG_5261

 

九州、関西、関東、東北

のドライバーが集まっています!

IMG_5268

意外にわたくしを知っておられる方が居て

楽しい時間でした~

飲酒もほどほどに

翌日鈴鹿サーキットへ

しかし寒い!

設備も最高ですがおかげで

走りを見たくてもオートポリスみたい
気軽にはコースを回れません

IMG_5271

IMG_5272

IMG_5298

IMG_5273

 

IMG_5290

IMG_5354

九州勢も 大活躍してました!!

GTRで香川からオートポリスに来てある方とも

お話ができて良かった

IMG_5279

IMG_5280

IMG_5283

IMG_5288

IMG_5289

IMG_5292

IMG_5293

R35もやはり多いですよ

IMG_5296

こんな車もいるし

IMG_5301

IMG_5302

IMG_5303

NAロードスターも

最近のトレンドの形に変身

IMG_5306

IMG_5312

86にSRエンジンを載せてる車両は

元ドリフト時代の方で

色々情報もらいました

ありがとうございます

IMG_5319

IMG_5324

D1時代に僕を知ってくれていた方が

数名いて 楽しかった!

 

IMG_5326

鈴鹿最速のスープラさん

IMG_5336

IMG_5338

仲良くさせて頂いてありがとうございます

IMG_5340

最速ラップのランエボの方

IMG_5342

凄いです。

IMG_5346

IMG_5349

バタバタでしたがこんな感じでした。

おかげでたくさん知り合いが出来

良い研修になりました。