「サーキット走行会」カテゴリーアーカイブ

明日は休業です。

明日は、

待ちに待った

レブスピードパーティ(走行会)

小屋からの参加も多いし

ゲストドライバーは

谷口信輝選手 !!

 

ですが

 

あいにくの天気・・・・・

 

たぶん

明日は

 

霧で

だべリング大会でしょうね~~

 

 

申し訳ありませんが

明日は休業とさせて頂きます

ご迷惑お掛けしますが宜しくお願い致します。

レブスピードパーティ

今回、

おかげさまで

小屋からのエントリー多く

 

 

デビュークラス

ロバート -86

初級クラス

K様   -BRZ

A様   -エボワゴン

中級Bクラス①

喜一さん -86

AI様  -S15

中級Aクラス

G様   -AE86

T様   -86

Y様   -R32

上級クラス

I様   -RX-7

しょーた様-S15

やっちゃん様-S14

えたつ様 -S15

ショップクラス

丸田  - GR86

 

となっており

 

初心者の方から

上級者まで

わいわいやって 楽しめそう~~~!

 

 

思ってたのですが・・・・

 

 

またまた

 

ピンポイントで 天気が怪しい!!

 

昨日

今日

 

この前のレースも

次の日めっちゃ快晴だし

1日ズレていれば・・

 

 

勘弁してほしいですね~~

 

 

FD3S 続き

前回からの 続きです

足回りのアームにも不具合があったので

これを機に修理 します。

 

純正 新品のフロントアッパーアーム

今回必要な方の

左側だけ メーカーに在庫1個あり

ちなみに右側は製造廃止・・・・・。

という事は 左側もその道をたどりますね

怖い世の中です。

その貴重な 新品アームのブッシュを

容赦なく

抜き取り

スーパーナウさんの ピロに打ち換えます!

 

カッコ良いです!

 

右側 も同じように交換

 

 

フューエルリッド 加工

今回のフェンダーが

かなり外側に張り出すタイプなので

ここに穴を開け

こんな風に外側に機構をずらし

フェンダーに加工して取り付け

写真では一瞬ですが

かなり 大変

 

あとは

外装リニューアルに向け

この辺りも 新調です

 

牽引フック

ナンバープレートも無事付いて

かなり 形になってきました!

 

長年乗ってあると色々不具合出てくるもので・・

触媒の亀裂発見

修理しております。

最後は

部品待ちで作業が遅れていた

アンダースイープ

カーボンドアミラー

 

ぶっ飛んでいかないよう

なおかつ

脱着メンテナンスもしやすいよう

考えて取り付け

スーパーナウさんの便利なこのパーツ

スペーサーを介して

ジャッキでここを上げれるように加工しました。

見えない部分ですが

カッコ良い!

 

めっちゃくちゃ 待った

ドアミラーも

このカッコ良さなら 許しますね(笑)

 

駆け足UPで申し訳ありませんが

真心 こもってる 事は 確かです

これで作業すべて完了~~~~!!

 

めっちゃ カッコ良くなりましたね!!

 

遠いところ

お待たせいたしました

いつもありがとうございます。