お正月の 1月4日
前から行きたかった
中九州カートウェイに行ってきました。
井口卓人 選手 主催のカート大会
”ありが耐” に参加しました。


ゲスト選手も凄くて
とっても 素晴らしい イベント でした
んですが
朝から すんごく 体調が悪く
後からわかった事ですが
この日が インフルエンザ 発症の日でして
超 低テンションでした。
このコース 日頃はレンタルカートが無く
タイムを表示するタワーも無い為
初めて走る僕らは、
どんなラインが早いか?
今何秒で走ってるのか?
全くわからないまま
練習

チーム丸田小屋
メンバーは
フチヲ
チャボさん
丸田
チーム監督 喜一


そんな練習も すぐに終わり
70分耐久レースがスタートです。
スタートドライバーは
エースドライバー フチヲ
ル・マン式 スタートでして
熱があるのに僕が走りました。


たったこれだけの距離ですが
正月からアキレス切れたらいけないんで
十分すぎる準備運動

で
クジの順番が良かっただけですが
無事、トップスタート


フチヲ は軽快に走り
1位をキープ

その後 チャボさん へ 交代 ~♪
色々あって 3位へ 後退~ ~♪
コーナーの侵入スピードをちょっと 後悔~♪

その後わたくし・・
周回遅れの方を抜いて楽しかったんですが
特に順位は変わらず・・


アンカーは エースのフチヲ
もう少しで2位というところで
痛恨のスピーン!!


で
どうにか 無事に終了
初耐久 とっても楽しかった!!
その後具合悪く
早退させていただきました
申し訳ありません
久留米の Hさん お世話になりました。
あとから 商品を持って来てくれた Tさん
ありがとうございました






まずフロント
ピストンが固着すると パッド減りがこうなります
わかりますか?


そして リヤ
ダストブーツが激しく損傷




もともと 制動性能が低い シルビア系は
ブレーキの負担は大きいですね。
サーキット走行は車を壊しに行ってるよなものですが
やめられませんね~~
ちょっと前の話
ネタ放出しとかないと 溜まり放題。
年末
仕事の都合で急に決まったのに
沢山の参加ありがとうございました。

今回、初参加の方もおられましたが
レンタルカートに
けっこうみなさん慣れてきました。

結局、12名!

いきなりの レースのGPパック
練習
予選
決勝

大のカープファンは ヘルメットもやっぱり

レースを左右する人物 ミスターAは
今回、上手くなって ハプニング減。


この日のBEST カーは 20号車
わたくし 練習走行で
39秒5 を マーク
しかし、予選、決勝では
もちろんくじで遅い車にあたる訳で
いよいよ レーススタート


↑ 喜一さんの車載画像は いいですね


今回は運転技術とカートの選択がいい感じでマッチして
みんな41秒代でぎっしり
やっとレースらしくなってきました!


優勝 ちゃぼさん おめでとう
その後
走り足りなかった為に
強引に
2レース制 に ・・・・。


しかも 6人ずつのレースに分けてもらったんで
ギャラリーもできて 面白かった!!

レース分けは
まぁ 綺麗事無しで言うと
上手い人 と ヘタイ人







結果は
上手グループは オカミノさん 優勝
下手グループは ベロリさん 優勝
楽しかった!
次回からは2グループ制がよさそうですね

その後の打ち上げも・・・・・。

とっても 楽しい 年末でした~~
みなさま ありがとうございました。
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。