ホイールも交換したんで
今度は車高調交換



もちろん HKSさん ハイパーマックス


前オーナーが ダート走行してたみたいで
下回りは 泥の脱着から


足交換と トランク内貼り脱着は大変でした
しかし、乗り心地は最高!
とても車高が落ちてるとは思えないくらいでした。よ
ありがとうございました
ヘッドが乗っかり
深夜まで頑張り 大変なシム調整も終わり

バルタイ調整
も
おわり
念のため
リークテストして

補機類取付
今回 HKSさん 264のステップ3 カムに
GT-SS タービンなんで
アクチュエーターポートを 拡大しておきます

またまた面倒ですが 鉄粉が入らないように
EXハウジングを脱着 ばらして 削ります


使用前

使用後
大差はないですが 少しは違います

ヒーターホース類も 新品に交換しましたよ!


で
エンジン昨日載りました
引き続き頑張ります。
タービン交換 セッティングも終わり
サイドステップも 新品取付



足回りもフルチューンで トラクションもかかるし
低中速 も ばっちり
おまけにシンプルでかっこよい!
最高の一台に仕上がりました。
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。