
メーター③連発
最後は、FC3S RX-7

80年代の 雰囲気を 出したいという
オーナー様の 意向で かなりレトロな雰囲気
下の2つの 機材は 良い子のみんなは知らないであろう
昔の PFC F-CON と EVC の古いやつ。
( 飾りだけの ダミーです。)

で 古そうなこのメーター
実は

↑ 最新型の 新品なんです
文字盤は Defi って書いて無く NS (日本精機)って
っとこが 良いですね~~
納期は
これまた ギャグのような
長く長く 半年以上待って頂いていて
やっと取付
ありがとうございます。



こちらは
センサー線のエンジンルームからの引き込みは
簡単でした (笑)

最新っぽく バックイルミは 切り替え式でグリーンも選べるみたい。
イメージ通り とっても良い雰囲気になりました!
ありがとうございます。

メーター パネルの 納期が長くて
お待たせしていた作業。
デフィーさん ADVANCE BFに
ブリッツさん メーターパネル です。
ストリート用なので 視認性より
スマートで おしゃれに!!

↑ ここに取り付けるんで
バックリ 切り取ります!

室内に線を通したりなど が 大変でしたが
無事かっこよく 装着できました。

かっこよい!
意外に視認性も良く そして ピークホールドスイッチを
手元に付ければ
サーキット派の方も 使えそうですね!!
ありがとうございます。
中古車を買って頂いて
色々と作業しているお客様
純正の3連メーターを利用して
デフィメーター取付

純正の メーターを取り外し
加工して 取り付けてみました!!

良い感じですね。
あと、EVCも取り付けました。

さて、 怒涛の12月に
東京まで 納車に行く事になりそうですね~~ !
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。