ガラス交換

 

またまた 高校時代の 先輩

お仕事車 の ガラス交換

(最近ガラス作業多し)

飛び石で だんだん広がってくるから 嫌ですね

 

 

比較的 お求めやすい 輸入ガラス

に交換でしたが

 

ガラス屋さんが

「値段一緒で ボカシガラスの設定ありますがどうします?」

ほぅ~ だったら 僕的には たとえ軽トラでも

そちら が良いかなぁ って 勝手に 注文

 

 

 

 

 

良いじゃないですか ~~ (笑)

ガラスの 飛び石って

突然の事件で 出費が多く

え~ って 思う作業ですが

少しは 雰囲気変れば

替えて良かったなぁ= って 思いますね

 

納車時に 先輩とは会えず

ぼかしガラスにしたのは

事後報告でしたが

きっと 喜んでもらえてると信じます(笑)

 

 

注) 他のお客様は きちんと報告して作業致します。

高校生

高校の同級生の

奥様のお車の 整備です。

ラジエター交換

 

ラジエターホース交換

キャップ交換

 

ベルト交換

 

 

あと

前後ブレーキオーバーホールです

 

 

フロント から作業

 

パッドも減っていたので交換

 

 

 

リヤ

 

バッチリ です。

 

 

あの楽しい青春時代から 34年・・・・

お元気そうでなにより

 

ありがとうございます。

 

 

 

レストアって大変~

 

フロントバンパーの ステー 2本

錆さびですが

 

お得意の 部品が廃盤・・・・

どうしよう

せっかく ボディ 綺麗になったのに

このままでは 丸見えなんで

 

 

魔法の液体へ 漬け込みます~~

 

 

数日後

 

 

凄くないですか~~~

少し 薄っぺらくはなりましたが

素晴らしいですね!

 

塗装して 終了です。

 

 

あと

エアコン修理はしてまして

めっちゃ冷えるようにはなりましたが

 

エアミクスチャードアが動かず

↓の 部品が 悪いんですね

 

これが奇跡的に部品あったんで

ラッキーでした!

 

 

しかし

このひとを 交換するのに・・・・

 

 

こんなことになってます・・・

 

 

 

まだまだ 道のりは 長し  ・