S660のF様
ありがとうございます

タービン交換の ご依頼です。
 
HKSさん
GT100R パッケージ

 
以前、他のお客様にて
100R KIT取り付けしたので
今回が2回目になります。




 

 
ミッドシップなので後ろ側だし
かなり狭いので大変です。

タービン救出です!

HKSさん キャタライザーも交換
 

 

そして
前回も書いたんですが
燃料ポンプ交換と
レギュレーター加工取付の為
タンクを降ろさなくてはいけません・・・
 
ガソ満 だとめっちゃ重いんですが
今回
お客様お気遣いいただき
ガソリンすっからかんの状態で
持って来て頂き
感謝です(笑)
 
 


ホースも加工します


無事
燃料ポンプ救出
 
 



ゲージユニット
上部を加工します

パッキンも純正部品新品へ交換です。

タンク関係の加工も終わりました。

調整は絶対してはいけない
調整式レギュレーター取付
 
プラグも交換します。

 
エンジンオイルは
タービンが変ったので
粘土が高いものへ交換します


 
取付完了~~!


 
 


 
最後にフラッシュエディターにて
データ書き換えしたら完成です。
 



 
いつものコースへ試運転

トルクが増え気持ち良い仕様へ変身。
このボディカラーと幌の色めっちゃ好きです。
 


 
ありがとうございました。
	 
	
	
	
	
		
		おかげさまで
今月も
普通の?お車の作業依頼
ありがとうございます
 
3名とも町内のご近所の方ですね~~
 
 
2年に一度の定期健診
バッチリ作業させていただいております!

バッテリーのコンディション

排ガステスト


 
 


足回りのチェック

 

ガタとブーツ破れ点検
スタビロッドの交換です
 
ワイパーゴムの依頼でしたが


やはり
アームが剥げていたので
サービスで塗装


コレだけでも ずいぶん印象が変わりますよね
 

エアクリーナーフィルター交換


 
 
毎回、車検させて頂いてるこちらのお客様


今回は優秀で
ブレーキオイルのみ
 
いつもありがとうございます。
 
	 
	
	
	
	
		
		今回、
おかげさまで
小屋からのエントリー多く
 
 
デビュークラス
ロバート -86
初級クラス
K様   -BRZ
A様   -エボワゴン
中級Bクラス①
喜一さん -86
AI様  -S15
中級Aクラス
G様   -AE86
T様   -86
Y様   -R32
上級クラス
I様   -RX-7
しょーた様-S15
やっちゃん様-S14
えたつ様 -S15
ショップクラス
丸田  - GR86
 
となっており
 
初心者の方から
上級者まで
わいわいやって 楽しめそう~~~!
 
 
と
思ってたのですが・・・・
 
 
またまた
 
ピンポイントで 天気が怪しい!!
 
昨日

今日

 
この前のレースも
次の日めっちゃ快晴だし
1日ズレていれば・・
 
 
勘弁してほしいですね~~
 
 
	 
	
	
		
					 
	
		
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。