いつもお世話になっている
BRZのF様
今回はサスペンションキットの交換です

先日 HKSさんの 足回り絶賛したばかりですが
今回は SHOWAさんの 足回りです。(笑)
でも、SHOWAさんは純正の足も手掛ける
老舗メーカー バイクも有名ですよね!

お客様
街乗りが主なので
ノーマル形状をチョイス





お客様のご指示で
純正流用 プチチューン
後期用の取り付けボルトに交換




しっかり モリブデンコーティングして取り付け


仕上げは 街乗り用データにて
4輪アライメント調整


ありがとうございました。

次は スーパーチャージャーのメンテナンスです。
FA20エンジン 86/BRZも誕生から10年
最初の頃に装着された方はS/Cも年月経ってますね

チャージャーベルト交換


ここまでバラさないと ベルト交換はできません



無事完了
そして
リストリクターも 大径 化 します
これで流入空気量が増えてパワーアップします。


インジェクターも 大流量化
HKSさんフューエルアップグレードキット






そして
ブローオフバルブの弁も交換



スーパーチャージャーオイルのフィルターも交換

プラグも清掃して 取り付けます。



無事メンテナンス完了!!
FA20と HKSさん S/C は相性抜群
まだまだ ZN6 ZC6 も元気ですね~~
ありがとうございました。
以前 TOYOTA 86へ
スーパーチャージャーを装着したお客さま
今回は 最上級バージョンへアップデートです。


その前に
まずクラッチの交換

エクセディさんのクラッチ


ミッション 脱

この辺りの作業は
86/BRZで 鍛えられている為
喜一さん えだっちさん共に 作業は 早い!



レリーズベアリング
レリーズレバー
他 付属品も交換

パイロットベアリングも交換

↑ 純正

↑ エクセディさん

ついでに ミッションマウントも交換します
あとこちらも 定番ですが
クスコさん リテーナーブッシュ


ミッションを降ろした方が作業が楽ですね

シフトフィールがカチッとなり
うちのお客さま だいたい装着してますね~

すべての交換作業が終わり
ミッション装着

ミッションオイルは
最近流行りのビリオンさん
しかし
今は、納期が長くなってますね~~困
つづく
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。