スタッドレスタイヤ

 

数台のお車いつもありがとうございます

ヴェルファイアのY様

今回はスタッドレスタイヤの交換です。

今年は寒くなるのでしょうか??

スタッドレスのお話が多いですね~~

 

スキーに行かれるので

そのご準備ですが

 

今までのタイヤが役目を全うされたようで

 

製造年を見たら2011年でした・・・。

お疲れ様です(笑)

 

よって

バルブも2011年に変えたっきりかも?なので

もちろん交換します

 

寒いのは嫌です・・・。

 

ありがとうございました。

WRX

小屋では珍しい

SUBARU WRX

クラッチの交換です。

 

かなり大変な作業ですね・・

駆動系担当のえだっちさん

が頑張ってくれました!

ようやく

ミッション脱

 

 

元々 HKSさん LA クラッチが付いてまして

今回ディスクとカバーを交換

 

↑ 交換前

↑ 新品

だいぶ違いますね~

 

 

 

そして

いつも通り

ミッション側もきれいに

清掃してくれました。

 

クラッチ取り付けて

またまた 大変なミッション載せです。

 

 

ドライブシャフトロックナットも交換しておきました。

 

ありがとうございます

RX-8

RX-8  T様

基本的な点検整備

スパークプラグの交換

 

油脂類の交換

ラジエターキャップの交換

 

 

そして

今回、最大の大変な作業

オーディオ取り付けです。

アルパインさんの商品

 

元々 このタイプ

が付いていましたが

20年くらい前のものなので

でっかいアンプみたいなのが助手席下に

隠されており

 

まずは取り外し作業が大変でした

喜一さんと試行錯誤で取り付け!

 

RX-8独特の

このドアの開きにめっちゃ助けられました~~

 

今回

9インチのでっかいモニターになります。

 

そして

今までバックモニターが付いてなかったんで

こちらも取り付け

 

画面がでっかいので 後方視界も

見やすいです

 

無事最新版に交換完了

使い方は

おじさんにはよくわからないんで

セルフでお勉強お願い致します。

 

 

ありがとうございました。