先日、納車した 広島の期待の若者(25歳?)
今週末の走行会にも参加していただけるそうで
ありがたい限りです
連週 九州入りで 大変ですね
宜しくお願いします。
最近多い KOYO アルミラジエター
↓ サーモスタットも 交換します
今回ラジエターホースも交換
追加メーターの水温センサー取付アダプターはスッキリしない為
ココから 取り出しし直しました。
なので ホースは スッキリ
エアコンフィルターも交換
ありがとうございました。
先日、納車した 広島の期待の若者(25歳?)
今週末の走行会にも参加していただけるそうで
ありがたい限りです
連週 九州入りで 大変ですね
宜しくお願いします。
最近多い KOYO アルミラジエター
↓ サーモスタットも 交換します
今回ラジエターホースも交換
追加メーターの水温センサー取付アダプターはスッキリしない為
ココから 取り出しし直しました。
なので ホースは スッキリ
エアコンフィルターも交換
ありがとうございました。
おかげさまで
だいぶ 納車させていただき
小屋もスッキリ してきました。
最近クーリング系も最近多い仕事です!
いつもお世話になりっぱなしの A本 氏
今回もありがとうございます
ところが
あらら
事件発覚
銅2層ラジエターの カシメ部分から
若干ですが にじみ発見
カシメタイプは、この症状多いんです
カルテを見ると
はぁ~
前回交換したのは
NISSAN 時代か~
H13・7/2
12年前なんで 十分 元取った感じでしょう!
でも、今回は 漏れ止め 試してみたんで
もうちょっと 頑張ってもらいます。
ありがとうございます
BLOG 1日 開けると こうなるんですよね~
暑いけれど 僕らは とっても 元気ですので
ご心配なく!
お待たせしてますが
お客様に だいぶ納車できて スッキリしてきました。
今月末の 走行会も お手伝い&参加
希望者 待ってます!!
せっかく その日の為に 暑さに慣れてるんで
楽しみましょうね
お仕事の内容は また 今度