お休みなのに

昨日は、オートポリス

凄い風 雨 霧

下界もすごかったみたいですね

DSCN5743

 

急きょ ハイパーレブ

86の 取材があり

それで 86も 持っていってましたが

完璧に霧で ダメダメムードでしたが

 

奇跡的に途中 晴れて どうにか撮影できたみたい

DSCN5755

 

 

とても よい方で

的確に 色々 アドバイスいただきました!

DSCN5803

ありがとうございます

 

 

DSCN5769

DSCN5752

 

それと

実は、こちらが 今日のメインイベント

製作中 180SX の トラブルだし!

 

エンジンものっかって 補機類もようやく付

Vプロでエンジンかかりましたが

ナンバーが無い為 試運転&全開走行ができず

 

積載車をわざわざ 借りて

レイクサイド で TESTしました。

(本コースではまだ何があるかわからない為)

P1010192

P1010194

DSCN5772

目立ったトラブルもなく 絶好調

小屋ニューウェポン の予感です。

 

その後 大雨になったんで 1枠の途中で中止しましたが

よいTESTになりました。

 

今回、レイクサイドコース ”ドリフト走行練習枠”

50分 平日 3000円 を 利用しましたが

もちろんドリフトしなくてもよい訳で

こういった TEST には 最高でした。

 

コレを 利用しての 初心者 講習会

今後の目標ですね~~

 

 

Uターン?

今日が一年のちょうど半分らしいです!

みなさんは2013年の上半期はいかがでしたか?

 

何も変わってないって方は、ヤバイっすよ

6か月もの時間があったんですから・・・。

 

残り下半期が、折り返しにならないように

色んな目標を持って

もっと上昇したいですね~~

 

 

製造中止

純正部品の製造中止・・・

廃盤

 

恐ろしい 単語ですよね

 

R32GT-Rのエアコンパイプ

 

ついに 一部 部品が手に入らなくなりました。

 

これから R32 S13系は 製造中止が

どんどん増えていくでしょう

DSCN5685

エアコンガス漏れ修理

漏れ部分の パイプ純正部品 ¥1310

 

無いとなると現品修理

たとえば ラジエター屋さんなどで修理をするとけっこうかかります

今回は、どうにか 裏ワザで対処しましたが

今後それもできなる可能性 大

 

絶版のDAIKIN フロン12 も 今回使用して

更に在庫薄になってきました。

 

なんでも 歳をとるって 嫌 ですよね。

 

福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。