昨日は、ご来店ありがとうございました。
ナラシ お疲れ様でした。

エンジン と ミッション 足回り リニューアル の 180SX
順調です。

ボディ剛性 足廻り 等にもよりますが
現状では
17インチの方が タイムが 出るこの車両。
しかし、
ナラシ 運転 はかっこ良いほうがいい為
18インチにしてみました。(レンタルですが)


今では19.20インチの世界ですが
もともと 5ナンバーサイズの 18インチ化は
なかなか 大きく見えて良い感じですね~~
おまたせしました
GT-Rのお客様 ありがとうございました。
良い感じに仕上がりました。

エンジンルームも綺麗に仕上がったこの車両
最近流行の結晶塗装 タペットカバー お昼間の写真は こんな感じでして
高級感がありますね~

それに対し
現状では おせじ でも かっこよい とは言えない
F氏の車にも

最近 オレンジバージョンで結晶化

フラッシュ 発光 では ちと ハデですが
エンジンルームだけは オシャレな感じです。

更なる タイムUP めざして
写真に写ってる
ある部分が ほんの少し大きくなりました。(わらい)
去年の12月23日の
九州男児走行会(九州一決定戦)
が延期になり
今年の3月 開催!
時間も増えて
5号機のやり残していた UPデート 作業も順調


1月にTEST走行出来なかったのが
ONタイムに乗っかってはいませんが
まずまずの 感じです。
去年はバタバタしてたし
先の事なんで 特に考えてなかった延期の日程・・・
でも、
年が変わり
なんか 嫌な予感
胸騒ぎが・・
3月って 何か なかったっけ?
去年から サブの仕事 とも言える 地域 隣組 組長
組長 ファイルを 開いてみた・・・・・・・・・。

2012 (前期)(後期)

2012(後期)

1.2.3月

3月・・・・・・・・・・。
”定期総会”

文章では たった4文字の漢字ですが
1年で 一番 重要な最後の行事・・(2番はソフトボール)
なので欠席は 不可・・・・・。
3月10日(日)
Kyushu-danji EXTREME DRIVING!! in AP 2012~Extreme
.
.
僕が走行会に出られないのは 仕方がないんですが
人間も行かれないとなると
他のお客様の参加者が 困る。
ただでさえ 大きな大会の時は メカニック不足なのに
メンテ等 何か あった場合が 非常に困ります。
最悪だ~
おととし&去年の4/1に続き なぜか 九州一決定戦前には何かある ・・
最近、ついていない という
あなた・・
もっと
いつも 運が ない 男は ここにいます。
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。