昨日は、久留米の花火大会がありました。
久留米市内は大渋滞
今年は、先輩に誘っていただき
ちょっと贅沢な 花火が見れました!!
ある飲食店の 貸切でした
食事をしながら 見る花火 も最高ですが
屋上 の スペースには 足湯があり
久留米は 2箇所から 花火が上がるんですが
屋上からは その両方が見れて 最高でした
すっかり リフレッシュさせていただきありがとうございました
さぁ 仕事頑張るぞ~
昨日は、久留米の花火大会がありました。
久留米市内は大渋滞
今年は、先輩に誘っていただき
ちょっと贅沢な 花火が見れました!!
ある飲食店の 貸切でした
食事をしながら 見る花火 も最高ですが
屋上 の スペースには 足湯があり
久留米は 2箇所から 花火が上がるんですが
屋上からは その両方が見れて 最高でした
すっかり リフレッシュさせていただきありがとうございました
さぁ 仕事頑張るぞ~
最近、涼しいですね
田舎では 寝るとき エアコン要らずです
オリンピックも盛り上がってまして 寝不足です
小屋には珍しく スバル系の車
今回は エンジンマウント の 交換です
上からエンジンを ハンガーで 吊り上げ
更に ミッションマウント と 棒で 支えます
マウント脱着で エキマニが 邪魔になるんで
取り外します
無事交換完了
各メーカー色々 考えがあって 楽しいですね。
毎日乗る営業車でお仕事頑張ってるお客様
コレだけ暑いとエアコンガンガン かけたくなりますよね
しかし
少ない風量で 快適に過ごす為
お客様に ”クーリングクッション”を 売りつけて たのが
4.5年前でしたか? ね
とうとう モーターが壊れたらしく
今回はお客様から 購入希望 後期型へ新調していただきました
年数が経てば マイナーチェンジを繰り返し
現在は こんな感じ ↓
左が前期 右が後期
装着例
あなたの工夫次第で 心地よいカーライフ が待ってますよ
ちなみに 夏場は 僕のサーキットアタックマシンも フルバケに無理やり
装着してますよ。