僕と同じ 考えなのか?(5月6日ブログ参照)
今年は、同窓会が多い!!
おとといは、8月11日にある 同窓会の打ち合わせで某所へ
すでに懐かしい 面々でした。
当時の車の仲間の そのまた上の仲間の集団で
大会等で 全国を駆け巡っていた 伝説の集団でした。
総勢200名以上!
で久しぶりに 同窓会をやるそうです。

そしたら 偶然 その最中に
その当時の友達から メールが入りました。 スゲー

↑ だそうで
雑誌の記事みたいですが 全く覚えてません
(髪型と服装と コメントが ダサい)
今度 原本 くださいな
K12マーチ です



車検で預かった お客様 の 前の車が 古くなったんで 乗り換えです
いつものごとく 車選びはこちらに FULL お任せで
狭い場所に行くんで 小さい車が条件
で
安価な K12 ってとこは 決まりましたが
あとは 任されました。
選んだのは
H17 希少の1400cc 黒
プラズマクラスター付 オートエアコン
オートライト 純正H.I.D
インテリジェントキー 付
走行は 25000キロ
今までの車とは 天地の差で 喜んでおられました。
6月にもなりましたし
一般の方のお仕事溜まってるんでしっかり仕事します。
5月のお仕事を ちょろっと ご紹介



島根に転勤だったお客様 今度は大分へ~
島根の時もちょくちょく 来ていただいたんで
今度は 多少 近くなったんで 宜しく御願い致します
それと
ご近所のお客様

タイヤ交換です
プリウスのこのホイール

ホイールキャップ だったんですね~~

鉄っちん ではなく
アルミホイールに・・・。
空気抵抗減らして 燃費 稼いでる?
知りませんでした

で
タイヤの銘柄は 任せられたんで コレ
高いけれど
僕 オススメの デシベル
自分の街のり 用にも履いてますが
静かな車には 静かなタイヤでしょう!!
(もう、僕も 歳ですから)
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。