小屋 中古在庫車の S15
お買い上げいただきました
いまから 真心こめて
納車整備させていただきます!



こちらの86在庫車も
リニューアルします
シルバー と ブラック を 基調に
完全ストリート仕様

ミラーを 黒にしてみました!

シックな 感じに仕上げます
そして
もう一台
小屋の中古車 86
プチリニューアル
前オーナーのセンス?で
赤がアクセントになっているんで
ホイールもそんな雰囲気で 仕上げていきます!



街乗り ストリート系
比較的 若い方 が 好みそうな仕様にしていきます。

試運転かねて
ツーリング等に出かけて
86の クルマの良さを伝えられれば!

今年も
暑い夏ですが
海ツーリングも気持ち良いですよね
車で出かけましょう!!
奥の BRZ RAレーシング 前期
も 中古車仕入れました!
カーセンサーに出す時間を 作らねば・・・。
R35 GTR H様
前回修理のこの間のお客様と
またまた 同じような内容
ですが
水漏れがプラスです。
● 電動ファン 回らない
● ラジエター水漏れ
● サブタンク水漏れ
の 3点セットです

フロント廻りを取り外します

今回は
前回のファンモーターとコントロールモジュール
の他に リザーブタンクと

ホース類 も 交換します

無事脱着
そして
ラジエターアッパータンクひび割れ
による 水漏れ
(そんなに古い車でもないんですがね~)


かなり 広い範囲で ヒビ 入ってます

NISSAN純正に 交換します
(めっちゃ高い)


タンクも下部より 漏れた後 有

無事交換しました。

あとは 元通り 組み上げて終了です
診断機の 水温ピーク履歴
とっても恐ろしい数値が残っていましたので
十分試運転をして チェックします
高速道路にて 車速ではなく 回転を上げてTEST



かなり乗りましたが 問題なさそうで良かった!

ありがとうございました。
お土産も ありがとうございました!
S様の ハスラー
今回は、街乗り快適仕様 を求めて
足廻りの交換です!



KYBさん ローファースポーツ
サスペンションキット
と
リジカラ 取り付け です

今や定番となった
街乗り重視の方も サーキットの方も
良く取り付けられる リジカラです。






そして
足廻りも交換です
ハスラーのふわふわ感を残して
ちょっとだけ車高落として安定性を重視

フロント




僕的には KYBさん・・
普通の色にしていただけた方が
嬉しいです (笑)


リヤ








↑ 装着前

↑ 装着後

↑ 装着前

↑ 装着後


↑ ↑ 装着前


↑ ↑ 装着後
車高は大人の雰囲気で ちょうどよく
ちょっとだけ落ちて
なにより 乗り心地が最高です。
純正のふわふわ感が無くなり
めっちゃ安定 !
リジカラの効果も出ていて
タイヤの感触もよくわかりますね~
そんなに古い車でもないのに
社外の足回り入れて
こんなに 乗るのが楽しくなるほど
快適なのは 最高ですね
ありがとうございました。
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。