R34 GTR

R34GTR  の I様

もう何回目になるでしょう?

車検でございます。

 

エンジン廻り 各部点検

プラグ点検

 

タペットカバーパッキン ボルト増し締め

 

 

ブレーキ点検

油脂類フル交換です。

 

そして

ミッションオイルは

オメガさん ゲトラグミッション用オイル

 

 

そして

こちらは 大定番の

ハイキャス ボールジョイント交換

バッチリでございます。

 

 

助手席側 パワーウインドウ

変な上がり方になる!って事で

点検したら

レギュレーターの1部分が 割れていました。

 

 

レギュレーターを新品交換して

作業終了です!

 

 

 

 

ありがとうございました

 

BNR32

大分より BNR32   T様

 

今年は、サーキットも走ってみたいという事で

少しずつ準備です。

 

サスペンションKIT交換

HKSさん

 

街乗り寄りの GT

から

 

 

マックスR へ変更

 

 

リフトに上げさせていただいた時

 

 

定番の

ドライブシャフトブーツ破れ発見!!

こちらも 一緒に交換します

 

1G 締め付け します。

 

 

 

 

交換完了

 

そして

こちらも

何回も修理した経験ありますが・・

 

フードロックワイヤー

めっちゃ 硬くて 開けれない 事例・・

 

 

ところどころ

怪しい感じになってますね

これらが原因で 硬くなるのです~

こちらも

部品があることに 感謝しつつ修理いたします。

無事修理完了!

 

 

最後は

ドライブシャフト修理

脱着がめっちゃ大変ですが

どうにか抜けまして 良かった。

 

清掃

グリス注入

修理完了

これで安心ですね。

 

 

 

 

遠いところいつも

ありがとうございます

GR86

 

H様 GR86 ディーラー納車 直行パターンです。

走行 94キロ!!

 

 

今回

オーディオの取り付けで ご入庫

 

 

 

 

まずは 一番大変な

バックカメラ 配線取り回しですね

 

以前もアップしました

バックカメラ

純正の穴にとってもスマートにフィットする

こちらを使用!

 

 

 

こんな感じに なります。

 

 

 

そして

本体の取り付け

無事取付完了

 

バックカメラも バッチリ移ります

 

 

 

 

ありがとうございました。

福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。