やっちゃんの
2分4秒出るシルビア
もともとNAだったシルビア
最初はそれで練習して
上手くなってきてから
S13ターボエンジンをオーバーホール
してから乗せ換えました
タービンはS15純正なんで
ほぼ ノーマルエンジンって感じですね(笑)

でこの前の
スポーツ走行会前にメンテナンスしてました

油脂類の交換
ブレーキオイル交換



リヤブレーキ
ローター
と
パッド
交換



大変なことになってましたね・・・。


以前変えたフロントの話ですが
ダウンフォースが無い為
がっつり効くパッドでは
ロック率が高く
扱いやすいZONEさんに交換してまして
今回 リヤも それに合わせる仕様ですね




ブレーキエア抜き時
ブリーダーの詰まり発見

清掃して取り付けております。

また 練習行きましょう
ありがとうございました。
こちらも
超常連さん
B様 NDロードスター
今回 マフラー交換 と 色々です

最近、よく お話に上がる
サクラム さん のマフラー
納期がめっちゃくちゃ 長かったですね・・。


バンパーとの干渉を考えて

オフセットキットみたいのも注文


バンパーの保護シートも付属してあります

マフラー交換します

そして
マフラーゴム オフセットキット取り付け


こんな感じですね


サクラムさんのマフラー
音にこだわってるだけあり
特殊な形ですね!




こんな感じになりました。
あとは
オートポリスに向けて
油脂類の交換



アライメントの調整
で終了です


ありがとうございました。
毎年この時期は 車検が多いですね~
お土産いつもありがとうございます
ノートの H様

CVT オイル も交換です

ついでに フィルター類も交換します


オイルパン 取り外して!!

↑ だいぶ 汚れてますね~~
やってて良かった!!

小屋にはトルコンチェンジャーが無いので
オイル補充は、近くの先輩の
CAR&BOYさんにお願いしました~~

ありがとうございます
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。