今回 2台のエンジョイ系
フリー走行クラスにも参加して頂きましたが
めちゃ多くて盛り上がってましたね
12月は 3回も走れるますから お得です。
運営の皆様もとっても頑張っていただいてるので
安心できる走行会です。
来年は、皆さんもいかがですか?





女性ドライバーの Ⅰちゃん
車にも慣れて
タイムアップもして
とっても喜んでいただきましたね~~
NAシルビアの しかつ 先輩も
BESTタイム更新!




終始 ご機嫌でした!
そして
インパクト走行会の魅力は
走行写真を撮ってくれる事ですね!
これは、とってもありがたい
時期的にも年賀状に活用したり
SNSのアイコン?とかにしたりできるんで
みなさん喜んでます


周回数が多ければ
良い写真が増えてくるハズ?
あと
車が カッコ良ければ
もっと増えてくるハズ??


しかつ先輩のS15
ほとんど走りっぱなしでしたが
カメラマンの 心を
くすぐらなかったようです (笑)

自走する
良い子の皆さんは
エア調整で 抜いた分
しっかりエア入れて 帰りましょうね!
また行きましょう
お疲れさまでした。
前日の作業も 無事終わり


インパクト走行会 最終戦
参加された皆様
お手伝い&応援の皆様
大変お疲れ様でした!!
おかげさまで
5号機も無事?治って
今年最後のイベント
小屋の皆さんと
とっても楽しむことが出来ました。
そして
関東から遠征の御一行様
遠いところ 大変でしたが
とっても楽しんで 頂けたようで
そちらも 良かったですね~~
小屋から 参加は
フリー走行クラス ミドル に 2人

僕の先輩が参加 S15 スペックS NA

そして Iちゃん が スペックR TB
そして レースクラスに
しょうぞう さん

僕 & 5号機になります


そして
関東遠征組は
スーパーナウ の 今泉さま


ガレージR の 車谷さま


ヤシオファクトリー 岡村さま


というメンバーで わいわい 楽しみました。



車谷さんは いきなり初走行で 2分6秒

今さんは 去年のリベンジを見事果たし
2分4秒に 突入! 凄

岡村さん も ベスト更新
2分1秒 突入です!!

正三さんも 56秒3で BEST更新

僕は、 超 出来過ぎの 55秒出ました。

3人で
前日ギリギリ まで頑張って
ヘッド脱着作業した
そのまま 試運転もせずに
いきなり 1周 全開!
みんなの 作業
信じるしか なかったですもんね
とっても 満足いく 結果でした。
レースの方は しょうぞうさんが
安定の優勝!! 良かった
メカニックとしてはこれが一番うれしいかも!
準決勝までは絶好調だった5号機ですが
決勝はスタート時から不調であっさり抜かれ
岡村さんと 絡めなかったのが
とっても残念でしたが
5号機には まだまだ修行が足りないぜ!って
言われてるんでしょうね~(笑)
もっと仕事頑張ります。
でも
昨日で一番面白かったのは
打ち上げかな!!?

ずぅ~~~~~と
笑いっぱなしでした。

(たまたま 写真は真剣だけど)

禁酒してたので めっちゃ旨い!
小屋ルール では
ホールインワン方式で
BEST更新 した人が
オゴります。
関東から わざわざ 来たのに
ゴチになりました!!(笑)
やはり、5号機さん 最後は、機嫌悪かったですね笑

フューエルポンプ不良? 空燃比バリ薄で全く吹けませんでした!
でも、楽しかったんでよかったです。
スタッフの頑張りに感謝しかないです。
ありがとう!
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。