常に未来

2021年 の  抱負?目標?

 

毎年 元旦に

スマホに 今年の目標を記載して

常に見れるようしております。

5項目決めます。

それ以上はなかなか

達成できないからです。

(簡単にすれば達成できます)

 

自分の行動 他が 把握できてないと

1年の始まりに12月終わりのイメージはなかなかできない

ですよね・・

 

 

仕事版

サーキット版

 

ありますが

仕事版は 生々しくて

公表できませんね・・・(笑)

 

達成できなかった項目は

まだ

情熱があれば 次の年に持ち込みます。

 

● 5号機を 動かす

● Gazoo 86/BRZレースで表彰台

この2項目は おととし からの持越し(笑)

すでに 後者は 4位だったので達成できず・・・

優勝するって書いてないのが

現実味を把握してて かわいいですよね(笑)

 

● 86RC は・・・・ 今年は

ワンメイク車両にハマってしまって

何もしてません。

 

● 丸田ドライブでYouTube 2分切り動画アップ

これは えたつ号S15を想定して作っていたんですが

惜しいことに 2分00秒4で

コンマ4足りず   達成 出来ず・・

その1台と

ミサイルS14を作って達成したかったけれど

全く時間足りず 断念

(惜しいとこまではきてました)

 

先月

R35で めでたく 達成できたので

現在は6台 ここも きわどい 良い目標でしたね。

12月26日までに 1台増やせるか(笑)

 

というか

達成してるの

● インパクト優勝 (NAクラス)

1つだけですよ~~

 

昨日までは・・・・

 

臨時休業のお知らせ

ばたばた してて

急なのですが

 

明日

12月6日(月)は

お休みとさせて頂きます。

 

といっても

またまた オートポリスですが

詳細は、後日 ゆっくりと

 

ご迷お掛けしますが

宜しくお願い致します。

フィールドシップ走行会

とっても天気が良く

めっちゃ寒くて ベストコンディションでしたが

小屋からの参加は少なかったですね~~

 

オートポリス初走行の

ロードスターの F様

小屋常連歴

16.17年の付き合いの

いじられキャラ

シルビア S14 の S足先輩

 

寂しく 2台ですが

 

今日は他のイベントも盛りだくさんで

僕としては 有意義に楽しめました!!

GT300 GTR GT3車両です

じっくり 見させて頂きました!!

 

 

サーキットサービスは

おとなしく時間が流れるのかな?

って 余裕かましてましたが

 

走行5分前に 塩足先輩

内圧を合わせてない事が発覚!!

丸「エア調整しましょう」

塩「小屋でタイヤ交換したから大丈夫でしょう」

丸「・・・・・・。」

新品の052に組んだの僕だし

街乗り用に高めにエア入れたのも僕です・・

 

しかも

エアゲージ持ってないらしく

 

初参加のF様に

サーキット歴15年の方が

借りる 始末 (笑)

 

そうこうしてるうちに

走行3分前になったんで

塩足様は 準備して頂いて

 

僕がエア抜き作業

 

 

案の定 自走でのオートポリス入りなので

260以上上がっており

180まで下げるのにめっちゃ時間がかかりました(笑)

 

どうにか抜き終えて

無事走行開始です。

 

F様

初走行 とっても 楽しんで頂き

こちらも 良かったです!

 

塩足先輩

A052の タイヤが

とてもグリップするのでご機嫌

だから

めっちゃ 連続周回するもんだから

また 内圧上がりまくってます。

 

GT300と 走れて よいなぁ~~~

僕も走りたかった

いや、GT3車両 乗ってみたいなぁ!

 

遠目では 我慢できず

 

コソっと 内圧チェック

 

 

色々チェック (笑)

 

楽しかったです!!

 

 

そして無事に 走行終了

喜んでもらえて良かったです

また、行きましょうね!

 

 

そして

塩足先輩は、なんと

いきなり来て

久々走行なのに

ベスト更新!!です

ついに2分8秒突入ですね~~

おめでとうございます

 

そして

超 ご機嫌な 先輩は

こんな姿 いままで 見たことないんですが

(僕らはいつもしますよ)

 

ほうきを わざわざ 借りに行って

おもむろに 掃除を 始めてました

 

めっちゃ綺麗 (笑)

 

やはり BEST更新! って

最高の ビタミン剤 ですね

 

お疲れさまでした

 

 

福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。