中古車 納車

先日 納車させて頂いた

ヴェルファイア 4WD

の お客様の 作業内容です。

 

 

HKSさま の 車高調へ交換です。

 

 

ミニバンは相変わらず

フロントショックの頭のナット取りはずしが大変です。

 

ワイパー下の 鉄の部分も

雨水でめっちゃ汚れていたので

えだっちさん 綺麗に洗ってます。

 

ようやく 脱 できました。

 

リヤも 取り外します

 

 

トヨタ系に多い スタビロッドの

ブッシュが 大変な事になってますので

 

 

 

こちらも交換 致します。

 

 

 

 

無事交換 完了 です。

 

 

ハブリング付き

スペーサーを 取り付ける為

キレイに錆を落とします。

 

前乗ってあったホイールを取り付けて

アライメント調整

あと

ドラレコ も 取り付けます。

リヤカメラ 付 なので

ちょっと大変

 

作業完了です。

 

以前のお車も

長い間メンテナンスさせて頂きましたが

これからもまたまたお世話になります。

 

ありがとうございました。

日曜日 決勝

今回も

カメラマンの 岡田夫妻 が

来てくれました!

いつも 良い写真ありがとうございます。

 

 

各車 決勝に向けて

セットアップ

喜一さんは

予選でうまくいかなかった しょうぞうさん

の車載を 凝視しながら

セットアップの 変更を 試みました!!

 

 

 

いよいよ

決勝 スタート

コースインです。

 

今回は

少しだけ 86/BRZの台数が多いので

嬉しいですね

もっともっと増えると盛り上がると思います!

グリッドはツーリングカーの後ろですが

やはりポールからの景色は良いですね!

 

 

 

さぁ スタート

僕はフライング恐怖症なんで

無難なスタート

やはりフチヲと山口選手は、絶妙なスタートですね!

スタート直後

ツーリングカーのミッションオイルが大量に漏れ

2周もコース上にオイルラインがあり

ちょっと危なかったですね!

 

僕は、フチヲに3コーナーで並ばれ

アウト側のオイルに乗りコースアウト

ダート走行後フチヲに抜かれました

 

正三さんもオイルに乗り

ダート走行してましたね 危!

 

その後、今度 前に居たフチヲが100Rでオイルに乗り(笑)

僕は、スリップで2ヘアへ

またまた、オイルに乗ったフチヲを

インから抜きました!

 

その後 僕はイージーな展開でしたが

後ろではペースが上がらない

フチヲのレーシングスクール状態 笑

 

喜一の 絶妙な決勝セットアップ変更のおかげで

正三選手のマシンは生き返り

レースでは安定したペースで

フチヲをオーバーテイクしてました。

その後 ペースの上がらない

フチヲは、山口選手にも

終始 襲い掛かられますが

フチヲのマシンは速いので なかなか抜けない展開でしたね~~

 

最後は、4台接近でゴール!!

かっこよい!

楽しかったですね~

喜一さんは、大喜び!

踏み台  破壊してます 笑

 

 

 

しかし、

暑かったですね.....

両クラスとも 丸田小屋

1.2 フィニッシュで よかった

良い思い出になりました。

 

 

昔は、ドリフト

その後はタイムアタック

そして JAF公認のまじめなRACE

何十年にも渡り 車遊びしてきた

良き仲間 と バトルができて

幸せですね~~~

 

そして、そんな僕たちに携わってくれた

スタッフにも

感謝します!!

やっぱり車 って 楽しいですね!

 

皆様大変お疲れ様でした。

応援とお手伝いとカメラマン

ありがとうございました。

 

 

そして

受験生なのに僕のメカニックとして

3日間手伝ってくれた 咲人さんにも感謝です。

 

 

 

2009/01/17 15:46

生まれる前から知ってるんですが・・・・ 笑

 

 

今では、おじさんの介護ができるまでに

成長しましたね

 

ありがとうございました。

 

福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。