いよいよ

明日は レースウィーク突入!

喜一さん

えだっちさん

の 頑張りで

準備完了です!!

TEST から 車両準備まで

本当にありがとうございます

感謝 致します。

 

 

そして

最後の大きな作業は

いつの間にか割れていた フロントガラスの修理です。

前から割れていたんですが

練習でまた 飛び石 くらっても 嫌なので

 

ギリギリ まで 交換せず 最後に交換。

 

86/BRZ ワンメイクレース は

ガラスが割れてると レースの車検に

通らないんです。

 

 

ガラス屋さん

長い間 フロントガラス保管して頂いて

ありがとうございます

 

ゼッケンも

#581

から

#58

になり 気分も良いです。

 

 

準備完了です

 

僕の 後期型 ガンメタ 君

本番もグズらずに 頑張ってくださいね~~~

RX-8

前回 アップの お若い RX-8のお客様

 

車検整備 です。

 

ブレーキは 点検して良かった

スライドピンが めっちゃ固着してましたよ!

 

 

 

 

このエアロ ごっついですが

車検通るんですね~~ 驚

 

 

次回は走りに行きましょう

ありがとうございました!

 

タイヤ調達

 

今週末の レースに向けて

準備です!!

 

毎回 レース前に見る風景 ・・・・

ところで

ブリジストン の 12D だけが

在庫が無くて困ってるって 話してましたが

 

 

 

 

あるところに

ある    という 情報を 仕入れ

強奪しに行きました!! (笑)

 

 

 

山口さんのお店

さん   です !

 

綺麗な工場

 

お店も案内 して頂きました!

 

小屋と違って ちょっとゴージャスですね (笑)

とっても幸せな空間

喜一さんの フォルム が全く 似合いませんね~

シリーズチャンピオンを 獲ったカップカーも展示

このステッカーも 健在

 

屋根においてある ミニカーにも 同じ場所に

小屋ステッカーが貼ってあります。凄

 

 

ここまでは

僕みたいな貧民は なかなか 入り辛いですが

 

同フロア内にある

130R FUKUOKA は

シュミレーターにて 気軽にトレーニングできるんで

皆様 行ってみては いかがでしょうか?

 

 

是非ぜひ 宜しくお願い致します

 

 

 

タイヤ

ありがとうございます!!

頑張ります

福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。