師走

師匠は走り回ります~~

12月は エンジン作業が 3台

頑張らなければ なので

旧小屋に居ます・・。

 

新小屋は  キイチゴヤ になります。

 

でも、事務処理とかあると

わたくしは、 新旧小屋を行ったり来たり・・・・。

新小屋が寂しくなくて良いんですが

 

エンジンは集中して作業しないと

最近、年のせいか 物忘れが激しんです (笑)

旧小屋での作業も こちらも洗浄液を導入したので

かなり快適になりました。

 

 

 

新小屋は広いのに 一人ではもったいないなぁ~

そろそろ 誰か スタッフ募集したいですね

 

出来ればモータースポーツに興味がない方 (笑)

一般作業をもっと 頑張りたいですね~~

 

12月も宜しくお願い致します。

メーター ③

 

メーター③連発

最後は、FC3S RX-7

80年代の 雰囲気を 出したいという

オーナー様の 意向で かなりレトロな雰囲気

下の2つの 機材は 良い子のみんなは知らないであろう

昔の PFC F-CON と EVC の古いやつ。

( 飾りだけの ダミーです。)

 

 

で 古そうなこのメーター

 

 

実は

 

 

 

↑   最新型の 新品なんです

 

文字盤は Defi って書いて無く NS (日本精機)って

っとこが 良いですね~~

 

納期は

これまた ギャグのような

長く長く   半年以上待って頂いていて

やっと取付

ありがとうございます。

 

 

 

こちらは

センサー線のエンジンルームからの引き込みは

 

簡単でした (笑)

 

 

 

最新っぽく バックイルミは 切り替え式でグリーンも選べるみたい。

 

イメージ通り とっても良い雰囲気になりました!

 

ありがとうございます。

福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。