にならないよう
第3日曜
ダム活行って来ました!
ただ
全く誰にも言って無かったので
まぁ当然ですが
1人 でした (笑)
今日の目的は
計量カップ 号 ? の撮影
JAF公式シーズンも終わり
タイムアタックシーズン 突入の為
GR86 CUP CAR
を軽量化 して
軽量CUP 号 製作に入ります。
本当は 夏にシェイクダウンしたかったですが
なかなか時間がなく
コツコツ と 部品発注して 来てたので
やっと装着です!
GR86 1号機 (白)からの 部品も使いつつ
カップカー ベースで どこまで行けるのか?
頑張ります。

(きーやん と どっちが上手い?)



午前中 スポーツ走行組
午後 フィールドシップ走行会
ありがたい事にお仕事たくさんいただき
6月以来 走れていませんでしたが
明日は、リハビリ走行の予定です。
走れるかなぁ~

楽しみです!
旧小屋での エンジン作業が詰まってます
180SX
S15
S15
のお客様のエンジン
と
5号機エンジン
ですね~~
5号機のエンジンは
現在、載ってるのは 練習用
で、
以前降ろした
ベストタイムが出た時の本番用エンジン
をチェックして
再組立てしてる段階ですが・・・

半年前から なかなか進んでないですね~~


ただ、、、、
この多忙な今
エンジンを作りたい訳ではなく
ここを スッキリ片づけて あけないと
お客様のエンジンを組めないので
仕方なく やっとくしかないですね・・・。(笑)
ゆっくり休めない日々が 続きますが
何事も楽しみながら ですね!!





福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。