D1時代からお世話になってるHPIさんに初めておじゃましました。
そこにはわくわくするようなシルビアがたくさん!
来年はじめの東京オートサロンに出展する
S15を製作中でした。
グリップがメインとのことなのでめっちゃ見入ってました。
社長も昔はレースとか出場してたので
さすが現場よりのメーカーさん
今までノウハウでのやり過ぎない
作りこみが参考になりました
が
デジカメのバッテリーがすでに切れてて
携帯の画像しかないのがとっても残念

僕的には現実離れしたモーターショーの
コンセプトカーよりは
骨だけのS15の方が魅力的でした!

パーツのWPC加工やいろいろな最新パーツの話で盛り上がりました。

ステンエキマニにWPCをするとこんなになります
見かけもかっこよいですが 割れが無くなるらしいですよ
だいぶ前からGTマシンには採用されてるみたいです。
社長自ら空港まで送っていただきありがとうごさいました。

