アップしたつもりが ・・・。
反映されてませんでしたね
エンジン出来て
とっくに 載せてました
というか もう作業終わってます・・・。
ここからは
新しい気持ちで (笑)
ヒーターホースや
ウォーターホース
バキュームホース
各ボルト類

気になるところは交換しました!

タービンのスタッドボルトが折れてたり
色々な困難な事はありましたが
無事、補器類装着

割れにくいHPIさんのエキマニ
ウォーターラインとオイルラインもメッシュ化

HPIさんのアウトレット
の 横に 光るのは
エキマニ割れ防止のつっかえ棒
丸田小屋 さんの
タービンステーです。
こんな感じで装着します
みなさんご購入宜しく。

いっぱい色々ありましたが
ようやく載せられるようになりました。





おかげさまで
86 の作業も 多いですね~

今回は、オートポリスに向けて
基本的な アップデートのお客様

ブレーキに不安があるといけないので
今回リニューアル





+
ブレーキホースと
オートポリスでトラブルの多い
クラッチホースも交換


そして、
86は 油温が上がりやすい為
オイルクーラーも装着






締めは アライメント で 完璧

遠いところ
ありがとうございました。
今年も2月.3月は
陸運事務局 関連が物凄く多く
もうすでに 激しさを増してます!


中古車を買っていただいた S15
オーテックバージョン
今週、広島まで登録納車ですが
久留米の陸事にて 予備検査

無事終了
そして
S15 足回り社外アーム類 フル公認

検査待ち 時間が 凄い

そして
こちらも 足回り公認ですが
筑豊ナンバーの為
管轄の陸事に行かなくてはなので
はるばる筑豊まで!



無事終了しました
ありがとうございます
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。