あなたは、先を読むタイプ ?
またまた
後手ごて タイプ?
またまた
行き当たりばったり タイプ?
色々と車両点検のS15の S様
いつもありがとうございます。

S15シルビアも 10万キロ超の車両も増えてきてます。
一番困るのは
朝、突然 エンジンがかからなくなる
燃料ポンプ
と
突然バッテリーランプが点いて走行不能になる
オルタネーター
と
同じくエンジンがかからない
セルモーター
今回は、まだ元気なうちにですが
燃料ポンプも 交換
NISMOさんの 製品です。


ありがとうございました。
ちなみに 僕は、
コンビニで 絶対に バックで駐車するタイプです。
いきなり 月末です!
大量の支払ごと&事務処理も終わり
ちょっと ひと段落。
しかし
お預かりの作業が まだまだサバけません。
今月は、作業の模様をあまりUPしてないので
仕事してないようですが その暇さえなく・・・。
引き続き頑張ります
水曜日は 長崎陸事へ行きました。

高速サービスエリアでスタバってから

長崎の陸事へ到着

書類提出して
昼休み突入でした。
何食べようかな?
やっぱり 長崎っぽいもの・・・
検索して いろいろ出て来たけれど
トラックでは 動きにくいので
徒歩圏内で 調べると
徒歩15分 で 中華屋さん 発見
ナビ通りに 行きましたが
歩くと
やっぱり長崎だ ~~~
坂が凄い





こんなとこに本当に中華屋さんあるの??
ありました。
結局、汗だくで 20分かかり

麻婆豆腐定食 と 悩みましたが
やっぱり長崎は

味付けが独特で 美味しかったですよ~~

帰りはゆっくり散歩しながら 帰路

遥か 下界に 陸事が見えました!


ZOOM (笑)

無事、ナンバー取得し
今回も楽しい 旅でした~~

子供が生まれました!!
お客さんとこ に・・・。

そして
またまた、レカロチャイルド 買っていただきました!
知ってました?
今どきの 車 。

こんなとこに チャイルドシート用のフックが標準で

↑ チャイルドの この部分に ガチャって はめ込むだけ!!
便利な世の中ですね。


こんな感じで装着 して

こんな 感じ や

こんな 感じも 出来ます
ありがとうございました。
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。