「ちょっと一息!仕事と関係ないネタ」カテゴリーアーカイブ

9月 

8月は何やら

かみ合わないこと多く

しかも、めちゃ暑いし

大変な8月でしたが

3人+α2人で

どうにか乗り越えましたね

 

今日から

年に一度のスペシャルマンスです。

9月は、何かしらテンションが上がります!

早く涼しくなって欲しいものですね~~

 

今月も楽しんで頑張りましょう!!

鳥 と 蕎麦

仕事を兼ねて

休みの水曜日に 鹿児島に行って来ました!

 

昼食は 大好きな 蕎麦がいいなぁ~ と

場所を 探していたところ

山奥に スンゴイところがありました。

 

ちなみに ここで

僕が撮った写真は ↑ これだけ (笑)

 

 

なので

景色の素晴らしさ

蕎麦のおいしさ

が伝わらないので

↓ は HPより 引用 (笑)

 

蕎麦の前  最初に

 

この オシャレな のが来ます

カリカリ梅が好きなので最高

 

そして

お蕎麦

もちろんおいしい!!

 

上のセットで

1100円だったかな

おしゃれな割に安いですね~~

 

 

サイドメニューの

この卵焼きが また 最高でしたよ~

 

お父さん 手作りの

器が またいい味出しております

 

 

 

14時に行って蕎麦が売り切れて 閉店だったのですが

ラッキーな事に食べさせていただきました!!

ありがとうございました。

無理言って申し訳ありませんでした。

 

行かれる方はご注意を~~

 

 

 

で、

鳥 好きとしては

前々から行きたかった

出水の  鶴 渡来地

もちろん シーズンではありませんが

いつか行く時の為の 下見です。

 

 

 

着きましたが

ただの田んぼでした~ (笑)

 

 

 

また

冬に行きたいのですが

サーキットシーズンと被るんで

なかなかですね

 

” 時間は自分で作るもの ”

頑張ります!

花火

小さい頃から身近だった

甘木川花火大会

 

久留米や小郡と比べると

ちょっと寂しい感じですが

今年も頑張って開催してましたよ。

 

バタバタでしたが

花火の音 が好きなので

仕事終わって

急に 見に行って来ました!

 

行くって決めたのが 花火開始の30分前・・。

一番効率の良い方法

 

軽トラにチャリ積んで ギリギリまで 近寄ってから

 

その後は 一番近くまで接近する作戦です。

 

花火大会の会場が近づいてくると

クルマの皆さんは

近くで見ようと

住宅街や 田んぼ道のどこに路駐するか?で

右往左往して 狭い道は 離合できなくて

渋滞 大変な事になってますね~

 

そんな 方たちを 横目に

他の方達が絶対駐車できないココ!!

そう

農作業スタイルです!!

 

 

チャリで 打ち上げ場所の真横

もうこれ以上は近寄ってはいけませんよ

の 所まで 行って 無事 真下から見れましたよ~

 

 

 

花火終了後

大渋滞の道 を チャリですり抜けて

 

まったく渋滞なしで 帰路につきました!

 

大成功でした

 

何でも効率を求める せっかちさんは

嫌われますよ・・。(笑)