昨日は、天気が良かったんで
ドライブ!
今まで知らなかったんですが
小屋から5~10分くらいのところに
大藤があり
行って来ました!


これ、1本の木からの 花なんですよ~



これが その 幹

生命力を感じますね

その後
大分の耶馬渓へ移動
初めて ネモフィラを 見に行きました!


思ったより 小さい花でしたが
藤 と 同様
ちょうど 最高な見ごろで
良い時期でした



その後 、温泉に浸かり
とても のどかな 1日でした!
皆さんも 楽しい車で
ドライブに出かけましょう!
天気が良い日曜日
気持ちが良いですね~
屋外で ふくよか な方が作業してます

ん?
喜一??

やっぱり
体形は 喜一さん? ぽい

ふっくらで 眼鏡 だと喜一さん?
ではないようですね (笑)

自動車整備専門学校の学生のロバートさん
今日は、お手伝い!
僕がオークションで買ってきたS14が
余りに錆が酷くて
売り物にならなかったんで
解体して部品取り・・です
エンジン 脱
ならば良い教材だしと 実習のお勉強です。
まだまだ粗削りなんで
お客様のお車は作業できませんが
楽しそうにやってましたよ・・


無事、目標のエンジン脱のお手伝い 達成!
丸「ロバートもっと痩せろよ~~~」
って 言うと
ロ「喜一さんも ・・・・」
って すぐ言うので
しかし
丸 痩
枝 痩
喜 太
ロ 太
で
喜一さんは、味方が増えて嬉しそうです!
今年もこの季節がやってきました!
水曜日の休みに
お世話になってる先輩方に手伝ってもらいました。

今年は さらに豊作です
積載に上って 低い下側を 収穫


今回は S先輩の 秘密兵器登場!!
年々木が発達していって
高いところが届かなくなってます

高所恐怖症の Hらだ先輩に任せます

このマシーン とっても 威力発揮
かなり 順調に収穫


俺も体験してみました (笑)
今回も凄い量の収穫

誰かいりませんか・・・・
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。