「180SX に関する記事」カテゴリーアーカイブ

180SX

ECCSハーネスを

NA用からターボ用に入れ替え

I/Cの穴を加工

フューエルストレーナー&ホースも交換

他のエンジンルームの加工も終わり

 

 

いよいよ

タービン取り付けまで終わった

エンジンを載せます!

 

 

ラジエターもピカピカ

I/Cパイピングもピカピカになる予定ですが

加工が必要なのでもう少し時間がかかりそうです。

 

シフトブーツ破れてたので交換しました。

 

 

タペットカバーは、傷がつかないよう

取りあえずのやつがついてます・・・

これからもっとかっこよくなります。

 

引き続き頑張ります。

180SX

180SX タイプS

NAエンジンからターボエンジン仕様

のお客様

大変たいへんお待たせしております。

 

エンジンが

旧小屋から新小屋へ移動し

換装の準備です。

 

 

エンジンルームが空っぽのうちに

綺麗に清掃したり

フューエルホースやストレーナーを交換したり

サービスホールを開けたり

インタークーラー取り付けの為の穴を開けたりします

そして

排気系の装着です

HKSさん GT4135

スポーツタービンKIT

 

アルトラックさん エキマニです

 

このタービン

S14.15用のタービンなので

色々加工しながらの装着になります。

 

 

これだけで

スパークリングワインは飲めます。

180SX

鹿児島より 180SXの M様

いつもありがとうございます。

最近、常連さんの間で

土日限定 お手伝い

ロバート(あだ名はボビー)さんのファン増!

微かなブームでして

M様の娘さんも お気に入りだそう

生ボビー 嬉しかったらしいですよ(笑)

 

お土産もありがとうございます

むさぼり 食ってました。

 

 

 

 

2年に一度の健康診断も無事終了

オイルプレッシャーより

オイル漏れ発覚

オイルプレッシャーSW交換しました。

タイヤも交換

最近、何かと話題のZⅢですが

街乗り + たまにサーキット

ならば コスパ最強ですね!

HKSさん ブレーキオイルも交換

 

 

いつも大事に乗ってくださり

ありがとうございます。