「180SX に関する記事」カテゴリーアーカイブ

レストア 180SX

 

錆修理も終わり

ようやく 塗装段階に 入った 180SX

懐かしの 純正バンパーは

ちょっと柔い 素材の為

パテ修理 しても

またまた ひび割れるらしく

 

元の 塗装を剥がし

何回も やり直して 頂きました。

 

 

 

 

きれいです

 

丁寧な 作業の 大先輩に

感謝します!!

 

デフ

前回のR200(シルビア系)

シム 来たので組付けです。

 

デフのオーバーホールに関して

シムは たいがい在庫してますが

今回は、無かったですね・・

 

ピニオンギヤが損傷していた為

部品取り デフASSYより

そちらも バラシて 組付け直し。

 

 

組むのも 大変ですが

もっと 大変なのは

旧ベアリング 脱です

 

ピニオン側に2個

LSD側にサイドベアリング2個

特にサイドベアリングは

隙間が狭い為特殊工具が入りにくいし

シルクハット部分が

プレスの幅より広い為

色々と 抜くのが大変

バタバタだったんで 写真は無く

↑ 無事に 脱できた 写真 (笑)

サイドベアリング組付け

 

 

あとは

歯あたり

プリロード

バックラッシュ

 

3回くらい

シム交換して

測定して

の繰り返し後

良い感じになりました。

 

この調整がうまくいかないと

うなり音出たり

燃費悪くなったり

ローパワーの場合

ストレート遅かったり しますよね

最後にシールを取り付けて

プリロード確認して

終了です。

 

ありがとうございました。

 

S15シルビア

 

S15 シルビア

 

ライトレンズ交換させて頂いた

シルビアのお客様は

細かく車両点検

そして タイヤ交換

 

 

 

 

 

ブースト計も交換します

デフィさん の BFメーター

純正 メーター部分を加工して取り付けます。

 

あと

細かい部分も綺麗にリフレッシュ

カウルトップパネル

ワイパーアームも 新品部品へ交換です

 

このカウルトップパネル

最後の1個 メーカー在庫で

その後は 廃盤だそうです。。

全国のシルビア乗りの皆さん

 

すみません

廃盤になりましたよ・・・(笑)

 

 

 

綺麗になりました!!

 

 

 

リヤも交換

 

ありがとうございました。