「86/BRZ に関する記事」カテゴリーアーカイブ

AP86/BRZレース

 

新型コロナの影響で

開幕が遅れた ゴールドカップレース

も ようやく 開幕です。

 

古賀正三選手

公式レースでの 初優勝が まだ、ない為に

今回は、気合い入ってます。

 

土曜日から 走行開始しました。

 

今回 のレースに向けて

足回りのセット変更 を行った為

まずはそちらのチェック!

しかし、フィーリングは良さそうですが

思ったより タイムが出ず

車載とロガーを確認して

 

車の方向性と

ドライビングを 改良する余地が少しあった為に

話し合い

1日目を終えました。

 

 

こちらは、優勝争いをするであろう

石川選手

なんと・・・!

以下

丸田小屋走行会について

この前、補足で書き留めてあった文章

 


———

開催は

11月21.22の予定

小屋からは

きいちさん

えだっちさん

丸田

も参加するので

わいわい 気楽に走りましょう!

 

基本的には

タイムの 提示は 各自車両のラップタイマーですが

デジスパでの タラレバ タイムも 適用されます

という事は

混雑が多い スポーツ走行は

確実に デジスパ提示が 有利ですね!

 

デジスパは小屋でも売ってますが

アマゾンで買っても 今回は許します。

 

期間中 何枠走っても構いません

クラス分けは、どこで区切るか難しなぁ=

努力が好きな 僕は

タイムが速いって部分より

ベストから どれくらい速くなったか?が気になるので

そちらも面白そう・・

 

①2分30秒~20秒クラス

②2分20秒から15秒クラス

③2分15秒から10秒クラス

④2分10秒から5秒クラス

⑤2分5秒から2分00秒クラス

 

2分を切ったら

インパクト走行会や

APスーパーラップに

羽ばたいて行って欲しいので

小屋ではここは重視しません (笑)

 

車 を 買い替えられた 方は

ベストタイムが無いので

今回は、賞典外になりますので

事前の練習が必要ですね~

 

 

———

盛り上がってましたが

なんと

突然

11月23日に  急に

レブスピードバーティが

開催されるようになってるんですね 汗

 

丸田小屋走行会は まぼろし~ になるのか??