先日の話ですが
とっても忙しい 2月に ハイパーレブが出るものだから
大変!
といっても ホイール交換して 洗車しただけですが・・。
広告の撮影 と 取材が 別々なので
2回も ココに来ました。



広告は今回 バックショット お金がないんで白黒です。
そんなに大きく は取り上げられないであろう取材は
また、別の日に撮影

こちらは、
ガンメタのホイールにしてみましたが
F18.R19のホイールでも
デカールも何もないんでとっても地味!
こんなにも イメージが変わるんですね~~
多分 こっちはカラー ページなんでしょうが・・・・・。



この日は極寒の4度+風
取材の方ご苦労様でした!
なかなか行けず 久々でした。
昼から雨予報でしたが 今回
逃すと また、いつになるかわからないので
強行で行ってきました。


ついにセッティングを覚えた喜一さん!!
ではなく
GOpro の 位置 調整です。

スポーツ走行2本は DRYで走れたので良かった!
前回の課題
足回り&アライメント
ブローバイ
の解決が 主な目的

WETも走りましたが
こちら 大ハズシでした!!
新たな 課題も見え
結果的には有意義な走行でした。


しかし、 40才超えると
86のスピードでも
久々走行 = 目が追いつかない・・・・。
いいリハビリになりました。
ナラシ運転がてらについて来てもらった オカミノ さん
いつも お手伝いありがとうございます
今年は 良く見る RAYSさんの 箱




TE37SL NEWカラーの お買い上げ
ありがとうございます。
オートポリスに目覚めた お客様
ついにライセンスまで取得して
やる気満々
僕よりも走りに行っててうらやましいです。

普段は純正ホイールで
サーキット専用なんで
攻めたオフセットで
9.5Jの+45 です

黒が引き締まって いい感じです。

前回オートポリスで お客さんに教えてもらった
ミシュランのタイヤカバーを今回紹介しました。
室内にてタイヤ運搬する方には
安くてかっこ良くて いいですね。
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。