年間ポイントランキング
3クラス 古賀選手 は 2位
4クラス 渕上選手 は 1位
ポイント差が無い為
最終戦までドキドキの展開でしたが
古賀選手 渕上選手
Wシリーズチャンピオン 獲得しました。
両クラスともしびれる展開で
最後まで目が離せない状況が続きましたが
2人ともしっかりポイントを獲得して帰ってきました!
本当に素晴らしい2人ですね~~
いっぱい応援に来て頂き
いっぱい写真を撮っていただきましたが
まだ整理中~~
まずはご報告でした
レースまでに準備を手伝ってくれた皆様
当日応援に来てくれた皆様
ありがとうございました
お仕事をさせていただきつつ
ゴールドカップレースの準備で
完璧に 3人+1 はパニックです(笑)


渕上選手
この間の 第4戦では
決勝での クラッチトラブルにより残念な結果となってしまい
最終戦は、ブッチギリで優勝!!
と めっちゃ気合が入っております
クラッチ と ミッション の修理も早々に終わり
今回は早めから 練習に励み
10月は 3回も練習に行ってます~

決勝の10周を想定し 中古のボロタイヤで
もくもくと練習して
ようやく86の乗り方を掴んだようです!!

●第4戦からの仕様変更は
ブレーキダクト取り外して車高を少し下げたくらいです。
スリップライン出る寸前のタイヤでも
ロング序盤で13秒台でラップしてきてるんで
もう仕上がりは完璧ですね。
で
11月に入り
古賀選手との最後の合同テスト


渕上選手

最終日に NEWタイヤを入れましたが


ショート1っ発で 11秒9が出ました!!

良かった~~
古賀選手
こちらも
●車高が少し上がったくらいで仕様変更はほとんど無し!
前回から乗り方も更に進化して
良い感じに仕上がっております
で
こちらも NEWタイヤ投入



古賀選手は
アウトラップのタイヤの温めが 少し足りなく
1周目
15秒1
2周目もアタックして
14秒8
でした。
本人
もう少し上を狙ってただけに

こんな感じです
が
本番は やってくれるはずです!!

皆さん 応援よろしくお願い致します。
ブリッド × 1
レカロ × 2

相変らず 何の部品も 納期遅いですが
来るときは 重なるもので・・・・
続々と シート入荷しております!






↑ 使用前

↑ 使用後
RECARO RMS

神々しいですね (笑)
足回りも交換したので
オートポリスで楽しく練習できるよう
アライメント調整


その後
軽く 試運転


乗り心地も良く
楽しい車に仕上がりました。
いよいよ
福岡陸運支局にて
登録です。
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。