「86/BRZ に関する記事」カテゴリーアーカイブ

走行会終了 GR86編

GR86

某社 の 某サスペンションTEST

の為 DRY路面の 初走行です。

 

 

朝一の 走行枠

 

さすがプロクラス用のタイヤ

いきなり目標の10秒切!!

 

 

まずは 9秒5でした。

前回までのタイヤと全く違って

すさまじいグリップ力

走っててめっちゃ楽しい~~

 

 

しかしこのタイヤ・・

やわ過ぎ

 

ビックリするくらい

タイヤカス 拾ってくるのです!!

ホイールナットが緩んだ?かと思うくらいの

バイブレーションで最初はビックリでした

 

TESTの為 次の足回りに交換するのですが

条件をなるべく同じにしたいので

ロバートさんに 頑張ってカス取りしてもらいます

かなり大変だったようで ご苦労様

おかげで こんなに綺麗になりました!

 

その後

某TEST用  足回りの交換

インターバル時間がない中

頑張っていただき 無事間に合いました!

 

 

午後からの走行枠

どんな感じのダンパーなのか?

興味ありますが 僕に違いが判るのか??

ちょっと誤算だったのがこちらの走行会・

完熟走行が2周あった為

せっかくタイヤを綺麗にしてもらったのに

温めなくても タイヤカスバリバリ 拾うのです・・。

ただ、完熟ペースでもすでに

ダンパーの違いはめっちゃ判りますね~

そして

すでにタイヤカスバイブレーションからのアタック!

計測2周でしたが

セクター3でひっかかって

クリア取れずも 9秒1でした!

 

午前中のダンパーとは全く別物で

さすが 某社  (笑)

めっちゃ しっくりきますし

乗ってて すごく限界が高いので

ガンガン攻めれますね~

PITイン後は

ダンパーの減衰を試す為

ロングをしましたが

うまくクリアが取れませんでしたね~~

 

なので タラレバタイム算出すると

余裕で8秒は出ていましたね~

 

まだ、APには誰もTESTには来てないようですが

プロの方たちの予選タイムは

多分7秒代の争いになりそう

 

今後の仕上がりがとっても楽しみですね

AE86

 

AE86 の Mさま

いつもありがとうございます

リヤブレーキキャリパーからオイルにじみ

シール交換で無事治りました!

 

あと

奇跡的に新品のファンカップリングが手に入ったので

交換します。

良かったです!

 

あと

LLC交換で終了です

 

 

お次も AE86

 

レブスピード走行会の前日作業だったんで

歴代 86揃ってますね~~

 

 

G様 のAE86

冷却水漏れ修理

AE86 4AGエンジンではよく漏れる

こちらのパイプ

 

エンジンオーバーホール時には新品交換してましたが

あれからだいぶ年数経ったのでまた漏れましたね・・

 

 

綺麗に掃除して取り付け

 

 

あと

タイロッドにかなりのガタがありました!

新品がすぐに手配できたので

走行会にギリギリ間に合ってよかったです!

 

油脂類も交換して無事作業終わりました

 

 

ありがとうございました

決勝

日曜日 天気は予報通り

 

 

前日に

さくちゃん

ロバート

が 曇り止め & 撥水処理

を していてくれた為 安心です!

 

フチヲさん

今回リップスポイラー装着で

またまた 蛍光テープ貼ってます!

 

朝、雨降って

 

それから雨はやむ

 

決勝は16時だから DRY路面で走れるとして

もしかしたら 予選もDRYかも・・・・!

 

 

なんて 期待もしてたのですが

 

結局

予選は 霧による視界不良の為

途中で 中止

決勝も 回復が見込めない為

レース自体 中止となってしまいました~~

 

仕方がないですね・・・

 

 

簡単に日曜日 振り返ります~

 

朝の車検の模様

 

ロバート と さくちゃんの 学生コンビ

この1年のレースのお手伝いで

もう 2人で 車検 タイヤマーキング等

出来るようになり 頼もしいですね~~

 

 

 

 

天気は回復傾向だったんですが

予選開始に合わせたように

雨、霧が出始め

 

途中コースアウト車両もあり

赤旗中断

コース再開 待機中

 

 

タイヤを温めて 再度 予選アタックしたい

丸田さん

僕よりタイムが出て ニコニコ の

フチヲさん (笑)

 

 

でも

無情にも

天気回復はせず

そのまま 予選中止

 

チーン

 

 

タイムの順番

1位 山口さん

2位 フチヲさん

3位 正三さん

8位 丸田さん

 

悔しい~~~

 

 

その後 決勝レースも中止となり

街乗り車検して終わりです。

 

良い写真

車たちも

今年 1年 お疲れさまでした~

 

 

 

 

↑ これも良い写真

 

 

 

 

 

 

やっちゃん T様

広島からわざわざ 応援ありがとう~~

 

さくちゃん も

ロバート さんも

2日間めっちゃ疲れたらしく

ありがとうね

 

 

そして

山口さんたちが帰った後 気づいて

申し訳なかったんですが

今シーズンお疲れ様

古賀選手 シリーズチャンプおめでとう!

集合写真撮りました

 

 

堅苦しいんで

 

 

 

ギャルの間で 流行ってる ピースらしく・・(笑)

 

皆様 大変 お疲れさまでした!!